少子化対策の名目で社会保険料を引き上げる自公政権。
▼ページ最下部
001 2023/04/03(月) 10:45:45 ID:RlbUjoWZHo
005 2023/04/03(月) 16:41:55 ID:NcKGCA10WM
006 2023/04/04(火) 17:31:55 ID:pw3q4GWX4k
まあ地方選でも自民が上手く人を騙して勝利しそうだよね
もう国外移住を考えるべき時期なのかも
返信する
007 2023/04/04(火) 21:01:44 ID:BC94b2EkI6
社会保険料を引き上げられても
子持ち世帯にとってはそれ以上に受益が増えるわけだから
実質的な社会保険料の引き下げと同義
子どもを作らない奴が悪い
返信する
008 2023/04/04(火) 21:11:51 ID:BC94b2EkI6
自分が子どもでいる間は
各種給付や学費無料(~大学)の受益てんこ盛り
大人になって自分も社会保険料を負担するようになったら
すぐに結婚して子供を作れば続けて受益てんこ盛り
こんな生き方が一番得な世の中になる
これでいいんだよ
30過ぎて結婚して子供1~2人なんて人生設計が
そもそも生物学的に間違ってんのよ
そうそう、社会保険料を引き上げずに
こうした財源を確保するいい方法が、ないこともない
それは消費増税
広く高齢者にも負担させることで
現役世代の負担を減らすことができる
どの道、少子化対策の財源は必要なわけで
その調達先としての社会保険料の引き上げに反対してる奴は
代わりに消費増税してくれと言ってるようなもの
この算数に気づけないのは馬鹿サヨクだけ
返信する
009 2023/04/04(火) 21:56:12 ID:EwACPLhxNs
010 2023/04/08(土) 14:19:49 ID:.vLv/wbW7w
011 2023/04/08(土) 20:23:07 ID:p7N3VnGgNA
増税して、カネをバラまく事ばっかり
岸田!
お願いだから
もう何もやらんでくれ!
国会で居眠りしてた方が国民の為になるよ。
返信する
012 2023/04/09(日) 13:21:40 ID:GUkC9h.afM
013 2023/04/09(日) 21:35:16 ID:mWlvnA8BMQ
国民からどれだけ搾り取ったかで、その宰相の有能無能が分かれる。
返信する
014 2023/04/09(日) 23:32:36 ID:Td2agbdPGQ
少子化対策の財源なんて国債発行でいいのにな
返信する
015 2023/04/10(月) 20:16:07 ID:vRceRP9JUU
老人と子供にサンドイッチ式に搾り取られる現役世代
返信する
016 2023/04/11(火) 18:37:23 ID:0r1f2EwahM
何で、こんな効率の悪い順番でやるハメになってんだろ
国会で乗数効果をドヤ顔で説いてた自民党議員たちは
手遅れになってから少子化対策するていう自分たちの行動をどう思ってるのかな
もう人口の多い世代は閉経してるじゃん
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:16
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:少子化対策の名目で社会保険料を引き上げる自公政権。
レス投稿