EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 方針転換


▼ページ最下部
001 2023/03/26(日) 02:27:27 ID:7TnCS18Kn6
EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換
3/25(土) 23:00配信

 欧州連合(EU)は25日、2035年にガソリンなどで走るエンジン車の新車販売をすべて禁止するとしてきた方針を変更し、環境に良い合成燃料を使うエンジン車は認めると表明した。
エンジンの全面禁止により電気自動車(EV)シフトを世界に先駆けて進めてきたEUの政策が大きく転換した。

 EUの行政府、欧州委員会とドイツ政府が25日に協議。その後、欧州委のティマーマンス上級副委員長がツイッターで合意したことを明らかにした。
再生可能エネルギー由来の水素と二酸化炭素からつくられる合成燃料「e―Fuel(イーフューエル)」を使うエンジン車の新車販売は、35年以降も可能にする。

 EUが昨年決めた方針を転換した背景には、フォルクスワーゲンやメルセデス・ベンツなど自動車産業を抱えるドイツ政府が合成燃料の利用容認を求めたことがある。
自動車業界に近いドイツ政権与党の一部から声が上がり、EU閣僚理事会での採決に「待った」をかけた。このため、EU内で再検討していた。

 EUの中でもフランス政府はドイツの主張に反対していたが、ドイツ自動車産業との結びつきが強いイタリアや東欧諸国はドイツに賛同。25日に欧州委とドイツ政府が最終協議していた。

 ただ、欧州メディアによると、合成燃料はエンジンの利用継続を認める「抜け穴」との批判が出ており、EUが先陣を切ってきたEVの普及の遅れにつながりかねないとの懸念もある。

 EUのエンジン車禁止は、日本の自動車メーカーが強いエンジンとモーターを併せ持つハイブリッド車(HV)の禁止も含まれる予定だった。
合成燃料の利用が可能になれば、HV技術を生かした日本車は有利になる可能性がある。(ロンドン=)
朝日新聞社

返信する

002 2023/03/26(日) 03:02:49 ID:NThqyNP5nc
さてあとはどうやってただの石油をカーボンオフセットと言い張るか、詭弁考えるだけw

返信する

003 2023/03/26(日) 06:06:16 ID:2Y9zMPteiQ
今後もどうなるかわからんけど。
これから電池の価格性能がどうなるか次第だろうな。

返信する

004 2023/03/26(日) 06:17:04 ID:tptM.5x42k
ヨーロッパって知性を捨てたのかな?
何をやってんだろね

返信する

005 2023/03/26(日) 06:55:00 ID:8M7Xm04wTY
電気自動車になると中国一人勝ちになるからね
日本はスパイが居るから駄目だけど

返信する

006 2023/03/26(日) 06:55:37 ID:dkFTVwYEL6
日本が決める、外野は黙ってろ

返信する

007 2023/03/26(日) 07:04:54 ID:N0YLQ//1jw
オセロでいえば、豊田が四隅を押さえてるみたいな

返信する

008 2023/03/26(日) 08:01:16 ID:CmtDQb/EUU
>>5
スパイ防止法に反対してる党は
すべて中国の息がかかってる、維新とか

返信する

009 2023/03/26(日) 12:52:05 ID:m8q25mTjxk
おれの予想とおり。

返信する

010 2023/03/26(日) 13:43:27 ID:fXfPhwUIS2
大型の輸送車や列車とかの用途なのかな?

返信する

011 2023/03/26(日) 13:59:09 ID:F1Y7qX9ul.
012 2023/03/26(日) 14:57:10 ID:rYdxFyN6wM
日本を締め出すためにいろいろな事をしてきたが
上手くいかなかったようですね。
ウクライナ支援を一早くEUに同調した日本だが
これだっていつ裏切られるか解ったもんじゃ無いと予想する

返信する

013 2023/03/26(日) 15:13:04 ID:xLW3Wkv.yo
>>4
お前は何も知らないんだなw ヨーロッパなんて、昔からこうだぞ。

オリンピック見てりゃわかるだろ。

返信する

014 2023/03/26(日) 17:17:56 ID:CNSf.K7zqE
合成燃料の早期実用化の目処が立ったのも大きいだろうね
核融合発電も間に合うかもしれないし

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:26 削除レス数:1





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 方針転換

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)