日本の奨学金制度は消費者金融ローン(サラ金)
▼ページ最下部
001 2023/03/20(月) 13:07:55 ID:tgv9xksV4o
002 2023/03/20(月) 13:12:17 ID:AeJ0s6L2ew
車を一台買ったと思えば
そう大きな金額では無いと思うのだが・・・
返信する
003 2023/03/20(月) 13:56:59 ID:e08Ve4LxU2
004 2023/03/20(月) 13:58:31 ID:17ygPGQ5WE
借りる前からわかってたこと、俺にも返済不要のサラ金紹介してくれ
返信する
005 2023/03/20(月) 14:07:19 ID:..sbK6MjbM
キャバにいた一生懸命繰り上げ返済してる嬢が
4年間ノホホンとキャンパスライフを満喫して
ヨーロッパ卒業旅行までローン組んで楽しんで
就職したあと届いたのが厚さ2cmくらいの「返済計画書」だそうだ
42歳まで240ヶ月分ビッシリ月額返済が書かれてるんだってさ
そこで我に返ったそうだ 40際までの人生前借りして楽しんじゃったって
そこまで聞くのに3タイム延長して全部指名かけてアフターまで払ったよ
返信する
006 2023/03/20(月) 17:17:36 ID:VRPehoJOBE
世の中には高卒で社会に出て働いている人もたくさんいるのに何を贅沢言ってるんだよ
こういう大学無償奨学金言ってるやつらって駅前の雑居ビルの一室でやってるインチキ大学の手先だよな。
塾以下の大学になんで税金使わないとならんのよ日本人じゃない外国人に。
返信する
007 2023/03/20(月) 19:17:13 ID:xvMYvI3cCU
>>5 メスは手っ取り早く稼げていいな。
返済終わったら、水商売の過去など隠ぺいして結婚するんだろう。
返信する
008 2023/03/20(月) 20:32:42 ID:7jaO.fpOus
日本では時価会計とBISの自己資本比率規制の所為で信用創造が十全に行われていないので、社会に金が無い。
その社会で大学卒業と同時に奨学金の返済が始まるとか、無理ゲー過ぎる。
そもそも返済の必要がなく供与されるのが奨学金であって、利付きで返済を迫られるのは奨学金ではない。
この国は詐欺が横行している。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:19
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日本の奨学金制度は消費者金融ローン(サラ金)
レス投稿