「今後は一般サラリーマンの退職金は完全になくしていく方向です。」 経済アナリストの森永卓郎・獨協大学経済学部教授が指摘する。


▼ページ最下部
001 2023/02/16(木) 10:14:11 ID:Mj.uhfnfzw
 岸田首相は、通常国会冒頭の施政方針演説で次のように語った。
「リスキリング(学び直し)による能力向上支援、日本型の職務給の確立、成長分野への円滑な労働移動を進めるという三位一体の労働市場改革を、働く人の立場に立って加速します」

 経済アナリストの森永卓郎・獨協大学経済学部教授が指摘する。
「企業に賃上げを言ってもらうかわりに政府は財界が要望してきた労働市場改革を進めて、企業が中高年社員のクビ切りや賃下げをしやすくして、退職金や企業年金も縮小し、なくしていこうということです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e808b86d1f5cae8b045ef...

返信する

※省略されてます すべて表示...
027 2023/02/19(日) 10:17:30 ID:OtiH/mhljg
もう、ベーシックインカムで。

返信する

028 2023/02/21(火) 18:35:46 ID:0oO9rcKpVA
>>27
それやると民衆は政府に逆らえなくなる、奴等の思う壺。

返信する

029 2023/02/21(火) 19:12:05 ID:rQTgmQCngE
岸田は「聞く力」と言うが…。
大きい声やなんとなく体裁の良い声に流されているだけ。
マスゴミや官僚や識者に怒られないためだけの「聞く力」やんけ。
国益や国民の利益よりも自身が責められない為だけのアホ。
与党の各派閥はもちろん野党も解散覚悟で岸田下ろしをしてもらいたい。
このままやと国防も国民生活も堕落するばっかりや。

返信する

030 2023/02/22(水) 12:56:56 ID:zo4aH5ppuM
ユダヤの言うこと聞く力は安倍並み

返信する

031 2023/02/23(木) 22:12:45 ID:afLgQLme4c
聞く力はあるが考える力は皆無

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:31 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「今後は一般サラリーマンの退職金は完全になくしていく方向です。」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)