「今後は一般サラリーマンの退職金は完全になくしていく方向です。」 経済アナリストの森永卓郎・獨協大学経済学部教授が指摘する。


▼ページ最下部
001 2023/02/16(木) 10:14:11 ID:Mj.uhfnfzw
 岸田首相は、通常国会冒頭の施政方針演説で次のように語った。
「リスキリング(学び直し)による能力向上支援、日本型の職務給の確立、成長分野への円滑な労働移動を進めるという三位一体の労働市場改革を、働く人の立場に立って加速します」

 経済アナリストの森永卓郎・獨協大学経済学部教授が指摘する。
「企業に賃上げを言ってもらうかわりに政府は財界が要望してきた労働市場改革を進めて、企業が中高年社員のクビ切りや賃下げをしやすくして、退職金や企業年金も縮小し、なくしていこうということです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e808b86d1f5cae8b045ef...

返信する

※省略されてます すべて表示...
019 2023/02/16(木) 15:11:56 ID:YMGKLO38Iw
でも今年も人事院勧告で給与もボーナスもアップするんですよね
だって民間に給与上げろと言っているに公務員が据え置きなんて出来ないでしょ
民間にお手本となるようにしなければいけませんからね

返信する

020 2023/02/16(木) 16:29:30 ID:/VODf24ZLw
無能だけど給料、退職金、福利厚生は満額貰いたいです。

韓国の労働組合みたいだなw

返信する

021 2023/02/16(木) 18:02:34 ID:TzJJ90RDW6
岸田の看板を
「新しい共産主義」に訂正します。

返信する

022 2023/02/16(木) 22:54:05 ID:k9zJnr5vfs
>>18
まぁ自分で積み立てる退職金もあるからね
iDeCoってのも自分で積み立て出来て節税にもなる

国や会社が全部してくれるってのがそもそも間違っていて
自分たちにやらせろと散々言ってたのがやっと実を結んだだけでしょ

返信する

023 2023/02/17(金) 09:31:41 ID:5D1IPWnTx6
国会議員の定数を減らすって公約はどうなっているんだろう?
とりあえず、30%減らしてみて、支障があれば10%ぐらい戻してみるってのは?
支障がなければさらに30%ぐらい減らしてみる。
トータルで今の半分ぐらいでもいいと思うが。

返信する

024 2023/02/17(金) 11:37:44 ID:HEvsZ20iTw
固定相場制の丁稚奉公体質(成果上げても出世払い)から
変動相場制の実力成果の時価払いへの移行は賛成だが
前者を経て壊れた人のフォローも忘れんなよな

返信する

025 2023/02/17(金) 22:26:23 ID:MZ4WMYPy/E
         鬼畜な資本主義
 海の向こうから、鬼畜な資本主義が上陸する
 それが日本古来の、努力・根性・忍耐・滅私奉公と合体する時、恐ろしい怪物が誕生するだろう
 その怪物は、美しき野山を踏み荒らし、清き川を化学物質で穢す
 人々は失業と貧困の不安に怯え、社会が絶望感に覆われる
 人心の荒廃は甚だしく、あらゆる暴力が世に溢れる
 貧乏人が生活費を稼ぐため、白昼堂々殺人をし、金目の物を奪う
 世界帝国ではありふれた光景が、日本でも見られよう

返信する

026 2023/02/18(土) 07:09:36 ID:V6Kt3pOkzs
北朝鮮じゃあるまいし民間企業の給与体系を国が決められるのかね

返信する

027 2023/02/19(日) 10:17:30 ID:OtiH/mhljg
もう、ベーシックインカムで。

返信する

028 2023/02/21(火) 18:35:46 ID:0oO9rcKpVA
>>27
それやると民衆は政府に逆らえなくなる、奴等の思う壺。

返信する

029 2023/02/21(火) 19:12:05 ID:rQTgmQCngE
岸田は「聞く力」と言うが…。
大きい声やなんとなく体裁の良い声に流されているだけ。
マスゴミや官僚や識者に怒られないためだけの「聞く力」やんけ。
国益や国民の利益よりも自身が責められない為だけのアホ。
与党の各派閥はもちろん野党も解散覚悟で岸田下ろしをしてもらいたい。
このままやと国防も国民生活も堕落するばっかりや。

返信する

030 2023/02/22(水) 12:56:56 ID:zo4aH5ppuM
ユダヤの言うこと聞く力は安倍並み

返信する

031 2023/02/23(木) 22:12:45 ID:afLgQLme4c
聞く力はあるが考える力は皆無

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:31 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「今後は一般サラリーマンの退職金は完全になくしていく方向です。」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)