「昭和電工」が社名変え「レゾナック」
▼ページ最下部
001 2023/01/18(水) 01:48:06 ID:lURrCoqqmc
新社名「レゾナック」 半導体・モビリティーに注力 総合化学「昭和電工」が社名変え
1/18(水) 0:02配信
次世代通信規格6Gの実現や、EV(電気自動車)の省エネ性能を高める「パワー半導体」の開発を開始する。
1908年(明治41年)創業の「昭和電工」は、これまでは石油化学などの事業を中心とした総合化学メーカーだが、その「昭和電工」が1月、「昭和」という名前を捨て、新会社「レゾナック」を発足した。
「レゾナック」は新たに複数の研究拠点を設立し、次世代通信規格6G向けの半導体や、EVの電力制御を行い省エネ性能を高める「パワー半導体」の開発を行う。
トヨタ自動車やソニーグループなど、国内大手8社が出資する「Rapidus」が、演算用の最先端ロジック半導体の国産化を目指している一方で、「レゾナック」は半導体のチップを基板と接続する「後工程」で使う素材において、世界シェア1位を誇っている。
レゾナック・高橋秀仁社長「世界トップの半導体関連材料メーカーとして、今後も後工程の技術革新をリードしていく」
レゾナックは半導体素材の研究・開発を通じ、「グローバル社会の持続可能な発展に貢献する」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ba39e3dbe72ae258b037...
返信する
002 2023/01/18(水) 02:20:00 ID:8Xya7lq/JA
サンソン聴いてりゃうんざりするほどお知らせしてる。何の企業かは知らんけど
返信する
003 2023/01/18(水) 03:04:27 ID:V2XAMDUGiw
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「昭和電工」が社名変え「レゾナック」
レス投稿