1ドル=150円台に突入。日本の国家破綻が現実味!


▼ページ最下部
001 2022/10/21(金) 11:21:12 ID:dsbJzv3Kys
1ドル=150円台に突入。日本の国家破綻が現実味を帯びて来ました。

サウジアラビアが米国を見捨てロシア側に寝返った上に、OPECプラスが原油減産に踏み切り益々米ドル離れが加速している。このままだと、金融ユダヤ人達も米国も破綻する。奴等はそれを回避しようと『為替介入するな』と日銀腹黒田に命じている。これが、円安ドル高の要因である。

日本人は痛い目に合わないと目を覚まさない。日本は経済・財政破綻しゼロからやり直した方がいいのである。



◆【速報】外国為替市場 1ドル=150円の大台突破 32年ぶり円安水準更新 円安止まらず
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/18352...

https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/af378b7633b1e49...

返信する

002 2022/10/21(金) 11:33:01 ID:ppGMUvH9rw
じゃあ>>1クンはさっさと祖国に帰らないと

返信する

003 2022/10/21(金) 12:16:53 ID:udlrN9dscw
とにかく頑張ろう? 金儲けじゃなく、「ありがとう」の対価を追及しようぜ! ココから始めればいいんだ

返信する

004 2022/10/21(金) 14:27:03 ID:xKYBQhWoEE
だからウクライナ贔屓はやめとけって言ったのに

返信する

005 2022/10/21(金) 14:35:59 ID:MDm3fbttFY
待ち望んだ日本製や日本産を売る絶好機到来

返信する

006 2022/10/21(金) 15:13:56 ID:KNlxolTpTI
かいにゅう!かいにゅう!

さっさと介入!!

しばくぞ!!!

返信する

007 2022/10/21(金) 18:55:15 ID:nBV468graE
>>5
その日本製の大半は海外で作って輸入
日本で作るとしても原材料は輸入

返信する

008 2022/10/21(金) 22:06:18 ID:KNlxolTpTI
152目前!!

止められませ〜ん

返信する

009 2022/10/21(金) 22:35:18 ID:hAYjxssW8k
プラザ合意より100倍マシ
給料をドルで貰ってる家庭の子とか
あれよあれよという間に親の収入が半減だからな

返信する

010 2022/10/22(土) 04:11:10 ID:bR0okIjii.
5円も円高なっとるやんけw
バカがまだまだドル上がる!とかいって買ってそうだな。

返信する

011 2022/10/22(土) 05:03:07 ID:FupXWNjPiI
今度のはガツンと来たなあ

【速報】政府・日銀が再び為替介入を実施 152円台目前から一気に146円台へ
https://news.goo.ne.jp/article/tbs/business/tbs-60474...

返信する

012 2022/10/22(土) 05:18:26 ID:icqtS3QsU6
やはり150円が防衛ラインか
日銀に砲弾がある限り円は難攻不落の要塞だな

返信する

013 2022/10/22(土) 10:10:06 ID:Woym2eMI2.
自民党の物価高インフレ政策は100%不支持です。

株価や統計数値だけ良く見せるために
国民の生活経済に犠牲を強いるのは、
社会政策としては間違ってるし、
現実的に社会福祉が悪化してるので、
自民党アベノミクスは失敗ですよ。

一部、認めたくない人がいるようですが事実は事実です。

返信する

014 2022/10/22(土) 10:51:27 ID:oClkYQ28Bg
塩漬け米国債を売って日本円を返してもらっただけ
利ざやを付けて

返信する

015 2022/10/22(土) 10:53:04 ID:x30kph/H2s
>>13
文句があるならそもそもの元凶である糞ロシアに言え

返信する

016 2022/10/22(土) 11:49:32 ID:sxPMMY0njE
>>15 元凶はロシアを裏切ったNATOのほうやでwぼくちゃんw笑

返信する

017 2022/10/22(土) 15:05:01 ID:oClkYQ28Bg
[YouTubeで再生]
608回 土曜日の地上波で言い足りなかった事 円安と岸田首相の朝令暮改

返信する

018 2022/10/22(土) 15:30:39 ID:XkEeFKeQwc
円安不安なんざ屁でもねーよ
一ドルは360円て相場はきまってんだー

円安は輸出企業が喜ぶ 儲かる 給料が上がる 買い物沢山する 景気循環よくなる
円安好景気スパイルだで

輸入???
しなくてええがな 全て国内で賄え もともと鎖国やろ この国は ガランパンゴンスだろこの国は
米食え 自家発電しろ 原油いらん 太陽で電気つくれ 風で電気つくれ 円安はいいことだ
円高は敵だ アメリカ様が怒るから 円高は敵だ日本に投資されんがな 円高は敵だ外国人旅行にこないがな
円高は敵やがな 「ワンバウド」 間違えました インバウンドないがな 外貨が落とされへんがな
円高は敵やがな 輸出が鈍るでー 国内は高齢化先細り 世界を見据えてターゲッテンイグしないとダメだ
日本の需要は世界 そのためには円安
少子高齢化人口減少 国内は諦めろ

返信する

019 2022/10/22(土) 17:24:36 ID:4TwxQKW9MM
>>1
>日本の国家破綻が現実味を帯びて来ました

すごいなーまじかー(棒)

返信する

020 2022/10/22(土) 18:43:53 ID:jJSmDOOKvw
パウエルのアホンダラがいつまで利上げを続けるかだよ
インフレに大して効果出てないんだろ?

返信する

021 2022/10/22(土) 20:54:44 ID:hR2D/LJLdM
経済はワカランが360円の固定相場で急成長できてた時代はなんだろうな

返信する

022 2022/10/22(土) 21:43:36 ID:x30kph/H2s
>>16
そんな糞デマ糞鵜呑みにしてんなよ糞情弱

2022/03/04(金) 07:00:14 ID:qHRCDLh5Bo
>>〓
>しかもドイツより東にはNATOは作らないという条約結んでただろ

そんな条約は結んでないし、約束もしてないよ

あったのは、東西ドイツの再統合に関する条約を話し合う場において
「東ドイツ地域」には外国の軍隊(=NATO)を配備しないという提案

そして「ドイツ最終規定条約」にはこの提案どうり
「東ドイツ地域」に外国の軍隊(=NATO)を配備しないことが
条文として盛り込まれた

NATOの東方拡大なんて一言も触れていないし
それに該当する条文も文言も一切ない

そもそも、その話し合いの場において
NATOの東方拡大など全く論じられていない
当のロシアのまさに当事者であるゴルバチョフ元書記長からしてがそう確言してるのだから
間違いない

2014年10月16日:
Russia Beyond the Headlines(露の英語メディア)に対しミハイル・ゴルバチョフ
「当時はNATO拡大の問題そのものが提起されなかった。それは私が責任をもって確言できる」

フェイク屋プーチンが言う「NATOを東「欧」へは拡大させないと言ったのにィ~」云々は
この時に東ドイツ地域を指して「東部」と言った部分を
話し合いのテーマや文脈を無視して、恣意的に抜き出して、後から意味をスゲ換えたロシアのフェイク

つまり、プーチンによるウクライナ侵攻には
大義などハナから存在していない

口を開けば嘘しか吐かない糞のような独裁者が
いつものようにテキトーな嘘かまして、死体の山を築く侵略行為に興じてるだけ
この戦争はプーチンが100%悪い

返信する

023 2022/10/22(土) 22:52:07 ID:bR0okIjii.
円安円安てw
マスコミは一般人が為替相場のことを知らないと思って、コロナの代わりに円安で祭りを煽ってる。
こんなもんに踊らされて、円安ガーって言ってる奴らはただのバカです。
マスコミの手口なんて詐欺とほぼ同じなので、注意しましょう。

返信する

024 2022/10/23(日) 10:27:00 ID:gtm4kMoF5.
エン  ヤ・ス がー とは

日本が沈没します
大変な事になります
敗戦します
配給制になります
青空教室になります
餓死します
占領されます
アメリカンの属国になります
日本国民は奴隷になります
捕虜収容所に行く事になります
毒ガスが出てきます

って言ってました

返信する

025 2022/10/23(日) 10:47:25 ID:c20b3kjww.
プラザ合意の時は「エン ダカ ガー」だった
実際、あれで日本の高度成長は完全に止まった

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:37 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:1ドル=150円台に突入。日本の国家破綻が現実味!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)