名経営者も見誤ったテスラ躍進 非常識にこそ革新の芽
▼ページ最下部
001 2022/09/25(日) 17:46:48 ID:MVs5JdR/LQ
2017年12月。日立製作所の会長だった故中西宏明さんに、経団連人事について取材を重ねていたときのことだ。
「見ててごらん、あれはいずれ崩壊するから」。不意に話題が米テスラに及ぶと、そう切り出してきた。
博覧強記で国内外に広い人脈を持つ。それまで数々の予言めいた言葉をくれた中西さんだ。根拠はあるのかと問うと、目だけが笑っていない表情で続けた。
「だって、いろいろ聞いてるもん。量産が全然できてない...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN227BX0S2A920C2... 持ってる物差しが短いんだよ
そんなのが寄り集まったのが経団連
そこから出てくる提言の類が
いつもお笑いレベルなのも頷けるというもの
返信する
003 2022/09/25(日) 18:10:50 ID:THWsaIMbY2
自動運転で事故起こしてもまったく叩かれないからな
これが日本企業だったら袋叩きだぞ
返信する
004 2022/09/25(日) 18:12:41 ID:UPx/TnYiak
今日、外を走ってテスラを何台見た?
それが答えだ
返信する
005 2022/09/25(日) 18:14:39 ID:5wkfGsYTh2
日本人の職人からしたら
実用に耐える代物ではない
返信する
006 2022/09/25(日) 19:54:00 ID:KhFfT/pboM
期待値が不相応に高いだけで
世界販売もスバルくらいだろ
返信する
007 2022/09/25(日) 20:17:20 ID:MVs5JdR/LQ
2012年から2022年の10年間に販売が何倍に伸びたか計算してみよう
返信する
008 2022/09/26(月) 13:08:10 ID:3o0Ct00/9M
>持ってる物差しが短いんだよ
いずれ崩壊の、いずれがどれほどの期間を指すかだな。
今でも”量産”ってレベルじゃない。あれだけ言われた自動運転も、できない事が確定。
私は、いよいよいずれが来るような気がしてる。
返信する
009 2022/09/26(月) 13:16:33 ID:zp74oIxWWM

テスラ見てるとなぜか
「礼を尽くす会社、礼を尽くすクルマ」
を連想するんだよな、その末路も。
返信する
010 2022/09/26(月) 13:36:52 ID:LBbwn/PwnM
モノ作りや量産の現場を知っていればああいう物言いにはならない
既に出来上がった大企業に入社して人事でのし上がっただけの人間に
本田宗一郎の視点を期待する方が無理
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:10
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:名経営者も見誤ったテスラ躍進 非常識にこそ革新の芽
レス投稿