日経平均大幅反発、2万8000円台回復 断続的な先物買い
▼ページ最下部
001 2022/09/09(金) 06:25:39 ID:.pqSZb1INg
8日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発し、大引けは前日に比べ634円98銭(2.31%)高の2万8065円28銭だった。8月31日以来およそ1週間ぶりに2万8000円台を回復した。上げ幅は8月12日(727円)以来の大きさ。米国でインフレ懸念が和らぐとの思惑から前日の米国株式相場が上昇した流れを引き継ぎ、朝方から株価指数先物に断続的な買いが入った。9日に株価指数先物・オプション9月物の特別清算指数(SQ)の算出を控えることも、思惑的な買いを誘った。
日本時間8日の米株価指数先物が上昇しているのも支援材料となり、日経平均は午後も一段高となった。日経平均は前日に1カ月半ぶりの安値を付け、200日移動平均(7日時点、2万7467円)を割り込んでいたとあって、短期的な反発を見込んだ買いも入りやすかった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB00003_Y2A900C2...
返信する
004 2022/09/09(金) 11:09:49 ID:gcW.gSLm3o
前日に売り崩して安値を付けたんでしょ
だから今日は買い戻して利益を確定したというだけで機関投資家の通常営業なんでしょ
これでノーポジションになった機関投資家は高値をつけた日経をまたカラ売って株価下げて買い戻す
同じことを繰り返すだけよね
返信する
005 2022/09/09(金) 12:11:38 ID:vRVma9Lr2s
006 2022/09/09(金) 13:50:34 ID:fkqBPJmAto
普通こんだけ通貨安になったら株価は上がるもんなんだが
返信する
007 2022/09/10(土) 00:41:57 ID:b7GBumW2bQ
>>6 円安だから外国人投資家にとっては平時の価格よりも30%引きの大安売りなんだけど、
なぜか誰も手を出さないってことだよな。
返信する
008 2022/09/10(土) 00:57:34 ID:IWiz9RHdp.
009 2022/09/10(土) 11:53:24 ID:2uXL60VZEU
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日経平均大幅反発、2万8000円台回復 断続的な先物買い
レス投稿