日野自動車 国内向け生産完全停止へ 自社製エンジン搭載の全車種
▼ページ最下部
001 2022/09/07(水) 22:55:59 ID:EQEhr0vlVc
群馬県太田市に主要生産拠点を置く日野自動車(東京都)の排ガスや燃費のデータ改ざん問題を巡り、同社が自社製トラック用エンジンを搭載する国内向け全車種の生産を完全に停止する方針を固めたことが6日、分かった。現時点で生産を続けている一部車種の国内向け生産をストップ、問題の長期化を受け、これまでの全量出荷停止から対応を引き上げる。具体的な停止時期については「未定」としている。
広報によると、不正問題を受けて同社は現在、国内向けの全ての出荷を停止、全小型トラックと大半の大型・中型トラックの国内向け生産を停止している。今後は自社製トラック用エンジンを搭載する国内向けの全車種の生産をストップする。生産停止や再開の時期は未定。海外向けや、他社製エンジン搭載車の生産は続けるとしている。
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/17112...
返信する
002 2022/09/07(水) 23:48:06 ID:wAhMzWhs7Y
なにこれ
SD何とかとかいう環境詐欺による煽りを食らって生産停止に追い込まれてるの
しかも似非日本政府から最も強い規制を受けて潰されようとしているわけか狂ってるな
返信する
003 2022/09/08(木) 02:15:36 ID:UQXGvEx/po
基本設計から捏造まみれじゃエンジンFMCする以外に生産再開できないし
現存車も小手先の問題じゃないからリコールしようもない、どうすんだろ?
返信する
004 2022/09/08(木) 08:09:46 ID:5X7bnK/WYM
排ガスなんざドライバーはどうでもいい
車検も通るし
燃費は所詮トラックエンジン
改善したとこで目に見えてよくなることはない
誤差の範囲
前の会社も日野結構いたけど特別燃費悪いとか
聞いたことなかったわ
よってしな〜っと再開やろ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:5
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日野自動車 国内向け生産完全停止へ 自社製エンジン搭載の全車種
レス投稿