国家破産のスリランカ、日本企業180社進出
「中古車卸」「自動車部品卸」への大きな影響みられず
▼ページ最下部
001 2022/07/20(水) 09:38:03 ID:ji3A3WK0vg
進出企業への影響は現時点で「限定的」
帝国データバンクはこのたび、スリランカ民主社会主義共和国(スリランカ)に進出している日本企業の動向について
調査を行った。
スリランカに進出している日本企業は、2022年7月時点で180社。進出先としては、スリランカ最大都市のコロンボ周辺
に多く集中している。
業種別では、最も多いのが卸売業の48社で、全体の4分の1を占める。特に、スリランカ向けに中古車輸出を手掛ける
「中古車卸」や、アフターパーツなどの自動車部品卸が多くみられた。
次いでサービス業(38社)、製造業(35社)などが多く、同国で進むインフラ開発を背景に道路舗装などの建設業(19
社)の割合も高かった。総じて、スリランカ国内向けの販売拠点としての進出が多いものの、現地向け生産拠点や、南ア
ジア以西の流通拠点として進出するケースが多い。
スリランカでは、主力産業のひとつである観光業がコロナ禍の影響で低迷しているほか、外貨不足や各種輸入制限など
で燃料不足や電力不足が続くなど、経済危機が深刻化している。
現時点では、輸出特区などでは電力の供給が続いていることから同国内での操業を続けている企業もあり、大きな影響
はみられない。ただ、政情不安による不安定なビジネス環境の長期化は進出企業の事業戦略に影響を及ぼしかねず、事態
の注視が求められる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/166173b264d06bcc4c4ab...
返信する
002 2022/07/20(水) 13:17:16 ID:KNpM14eFP2
003 2022/07/20(水) 13:45:19 ID:JXkd9/cuVA
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:6
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:国家破産のスリランカ、日本企業180社進出
レス投稿