上場企業、最高益を更新へ 3月期決算、資源高と円安が後押し
▼ページ最下部
001 2022/05/13(金) 19:22:25 ID:TRlMIwXVAs
国内企業が円安などを背景に利益をふくらませている。上場企業全体の2022年3月期決算の推計によると、最終的なもうけを示す純利益は前年比35・6%増の33・5兆円となり、過去最高を更新する見通しだ。今後はもうけを設備投資や従業員の賃上げにまわし、経済の好循環につなげられるかどうかが焦点となる。
株式市場の区分けが変わる前の東証1部に上場する1323社(金融を除く)について、SMBC日興証券が集計した。11日までに決算発表した577社(全体の43・6%)の結果と、未発表企業の業績予想などをもとに試算した。
売上高は前年比7・9%増の500・4兆円、本業のもうけを示す営業利益は44・8%増の37・2兆円となる見込みだ。純利益は過去最高だった18年3月期の約30兆円を上回りそうだ。
https://www.asahi.com/articles/ASQ5D51BGQ5DULFA00T.h...
返信する
002 2022/05/13(金) 19:39:16 ID:xsKGVEPeJ6
003 2022/05/13(金) 20:06:46 ID:UkFXN1C6ZI
電力会社とかアホみたいに値上げしてっからな
だが、飲食やら運輸やらが何で利益上げてんのかわからん
前年比でなく過去最高?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:4
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:上場企業、最高益を更新へ 3月期決算、資源高と円安が後押し
レス投稿