デンソー 2023年から車載用パワー半導体を国内生産
▼ページ最下部
001 2022/04/28(木) 22:31:23 ID:K73FJVDhmM
デンソーは2022年4月26日、半導体ファウンドリー大手のユナイテッド・マイクロエレクトロニクス・コーポレーション(UMC)の日本法人であるユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン(USJC)と協業し、車載用パワー半導体を生産すると発表した。車載半導体の需要拡大に対応する。
USJCの300mmウエハー製造工場(三重県桑名市)に高耐圧デバイスとして用いられるIGBTの製造ラインを新設する。経済産業省の「サプライチェーン上不可欠性の高い半導体の生産設備の脱炭素化・刷新事業費補助金」に採択された。300mmウエハーでIGBTを生産するのは「日本初」(デンソー)だとしている。
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2204/27/news063.ht...
返信する
002 2022/04/29(金) 01:36:46 ID:tPESiLBef2
半導体不足で思うように輸入できずに計画通りに工場が稼働できなくなってしまい
重要部品の生産を海外企業に頼る事の愚かさに気づき国内生産にシフトすることにしたのかダサいな
返信する
003 2022/04/29(金) 01:58:04 ID:UJc0w7T5Oo
ダサくてもいい。たくましく育って欲しい。
返信する
004 2022/04/29(金) 03:11:22 ID:wLTBm7Fhw.
>車載用パワー半導体
これEVの主要部品なんだけど
あれれ?明和諸兄のご高説によればEVなんか普及しないってことだから
部品を増産する必要なんてないんじゃないの?
なんで象さんなんかしてるのかなー?
返信する
005 2022/04/29(金) 06:52:51 ID:PV0vcPW6mI
デンソー デンソー コンバットスーツ~♪
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:16
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:デンソー 2023年から車載用パワー半導体を国内生産
レス投稿