浜矩子 語る 諸悪の根源は黒田東彦 日銀総裁だ!
▼ページ最下部
001 2022/04/06(水) 09:16:28 ID:57Wnxl7ffU
「円安にしがみつくほど自らを痛めつける 諸悪の根源は黒田東彦・日銀総裁だ」
円安に良いも悪いもない。
円安になるべき時に円安になり、円高になるべき時に円高になる。
それが正しい。
それが経済に均衡をもたらす。
今の日本経済は、円安にしがみつけばしがみつくほど、みずからを痛めつける。
ところが、日本銀行が頑として異次元金融緩和をやめない。
だから円安が止まらない。本当に悪いのは日銀だ。
というか、黒田東彦総裁だ。
彼が政府の債務返済負担軽減のために、超低金利の保持に固執するからだ。
これが諸悪の根源である。 浜矩子
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6ecbefbd54e99d598cfb...
返信する
013 2022/04/06(水) 15:45:25 ID:HHp5jSmkXM
>>12 残念ながらそうなんだな。
双方向利権。
ただでさえ民主主義国家の政治家とは、利権のために小遣いもらってコネクトする役割。
政治家が最もでかい利権を手にできるわけではないのだが、
個人としてなら充分すぎるボリュームだ。
組織や団体がせめぎ合いながらあれやれこれやれと訴える。
ちゃんとつないで実現できるヤツを「使える政治家」と呼ぶ。
だから、人数がいる。あっちの派閥は出る方に便宜、故地の派閥は入れる方に融通。
役割分担で三方良し。
そこへもってきて、日本は政治不在、政治家不在でいいと来ている。
それじゃ間に合わんという国では、民主主義でも「なんとかゲート事件」みたいなスキャンダル浄化が働く。
日本の場合はCIAの意を汲んだメディアが似たようなまがい物事件でガス抜きついでにメッセージを発令。
民主主義じゃないチャイナなんかでは別次元の粛清が起きる。
返信する
014 2022/04/06(水) 16:01:53 ID:S0BXABUXKs

日銀なんてDSの貯金箱の1つに過ぎない。
日本がユダヤ支配から脱却するには、
ユダヤ支配の実態を全世界に晒す事。
あいつらは恥ずかしがり屋なんだよ。
表に引っ張り出されるのを嫌がるんだよ。
世界中の怒れる庶民により打ち壊しに遭えば良い。
Dロックフェラーの死後、ロックフェラー財団の
現在のトップは誰なんだ?
ジェイロックフェラーか?
キッシンジャーが操ってるのか?
Dロックフェラージュニアか?
ウインスロップロックフェラーの隠し子の
ビルクリか?その嫁のヒラリーか?
ペットの猿のオバマ君ではまさかあるまい。
返信する
015 2022/04/06(水) 16:25:05 ID:34o/U5elic
アベノミクスの失敗が顕著になってきたと思います。
実質実効為替レートでは50年ぶりの円安となるまで異常な円安政策を取ってきました。
しかし、平均所得はほぼ変わらず不動産価格と物価が異常に高騰するスタグフレーション状態を招き一般国民の生活は悪くなる一方です。
富裕層はより豊かに、一般国民はより貧乏になっています。
皮肉なことに、民主党政権時代の方が給与は今とほぼ変わらず物価がずっと安かったので一般国民の生活は豊かでした。
円安で輸出企業に利益供与したにもかかわらず、これといった改革はやらなかったので競争力が低下し貿易赤字の要因になっています。
安倍はまたいなくなりました。
黒田は円安政策失敗の責任をとらせて辞めさせるべきだと思います。
返信する
016 2022/04/07(木) 10:16:07 ID:/BSs5n7fX2
>>14 DSだなんだと雲の上みたいなことを吹聴する遙か前に、日本にはずっしり重い課題山積だろ。
目をそらし、気をそらしたいのかと。
宿題を放り投げれてスマホゲームに逃げる小学生じゃないんだから。
もっと具体的な大問題に日本は腐り始めているのに、何がDSだよ。
ステートもネーションもないんじゃ、日本には。
返信する
017 2022/04/08(金) 15:26:23 ID:aQmekVW8iU
このババアはたしかに気持ち悪いが、黒田の為替介入も腹がたつ。
黒田のせいでどれだけ損失を出したことか。
やることが中途ハンパなんだよ、クソジジイ。
返信する
018 2022/04/13(水) 23:39:58 ID:gtfpZ7eiJo
019 2022/04/14(木) 02:39:55 ID:bruz1wqkmo
え~と皆さんはもう忘れてしまっているのでしょうが
白川という日本経済をギュ~っと締め上げ窒息させた最悪な日銀総裁がいたんですが
返信する
020 2022/04/14(木) 08:57:24 ID:yy3Oiq9GEs
海外に出した生産拠点を半分くらい日本に戻せばいいじゃん
返信する
021 2022/04/14(木) 11:34:36 ID:GqpcHMWD5c
円安進行で輸出企業の円換算の収益が増えることなどから、
「プラスの効果の方が大きい」(黒田東彦総裁)として日銀は円安を容認し続ける姿勢を示している。
プーチン以上に計画通り!
円安以外に政策がないんだからしようがあるまい
円安は200円までは許容だろ
急激でなければもっといけるかもだ
円安以外に他に何があると??
返信する
022 2022/05/15(日) 16:36:47 ID:JxNrDJHW/Y
ずっと超低金利でいいよ。マンション増やしてる途中だから今は最高だよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:22
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:浜矩子 語る 諸悪の根源は黒田東彦 日銀総裁だ!
レス投稿