家計の金融資産、21年末に初の2000兆円超


▼ページ最下部
001 2022/03/26(土) 07:25:59 ID:FctDRM3y6c
日銀が17日発表した2021年10~12月期の資金循環統計(速報)によると、21年12月末時点で家計の金融資産は前年同期比4.5%増の2023兆円と、初めて2000兆円を突破した。増加は7四半期連続。新型コロナウイルス禍で個人消費の抑制が続いて現預金が積み上がり、年末のボーナス支給も押し上げ要因になった。

家計金融資産の内訳をみると、現預金が3.3%増の1092兆円と最も多く、次いで保険・年金・定型保証の540兆円と続いた。

株高・円安も個人の金融資産を膨らませた。株式の保有残高は前年同期に比べて15.5%増の212兆円、投資信託は20.4%増の94兆円だった。21年12月末時点で日経平均株価は2万8791円と前年同月から4.9%上昇した一方、円相場は1ドル=115円台と前年同月の103円台より円安・ドル高水準で推移した。投資信託や外貨建て資産を保有する個人投資家が恩恵を受けた。

企業が持つ金融資産は前年同期比5.9%増の1279兆円だった。現預金が319兆円と3.9%増えたほか、海外への直接投資も15.7%増の168兆円と増加した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB155Z20V10C22A3...

返信する

※省略されてます すべて表示...
031 2022/04/03(日) 11:43:25 ID:B3yomTxWn.
今後はもっと投資が増え金融資産が増えます
日本円での預金なんてものはお話しにならない

その為にはもっと経済リテラシーが必要
ここの人達も身につけた方が良いと思う

ルーブルが何故に戻っているか理由を簡単だとほざく誰かさんも考えてみたら良いのでは?
儲けられますよ、簡単にね

出来たらですけどw

返信する

032 2022/04/03(日) 14:52:43 ID:mifEgAiCf.
ゴミみたいな文を書くな

返信する

033 2022/04/03(日) 21:07:12 ID:m8vfZKId.E
>>31
粘着質だねw

韓国人みたいw

返信する

034 2022/04/04(月) 02:15:44 ID:6DyKozFCtc
喩えが全く的を得てないしな。。。

返信する

035 2022/04/04(月) 17:08:17 ID:YykGqb6P62
>>31
(ブルームバーグ): ブリンケン米国務長官は3日、ルーブル相場の反発について、
ロシア当局による「大規模な操作」によるもので、持続不可能だと指摘した。

ブリンケン長官はNBCの「ミート・ザ・プレス」で、
「ルーブル売りが妨げられている。人為的な相場下支えで、持続不可能だ。
そうした状況は変わると考えている」と述べた。

ロシア中央銀行は、米国と同盟国による経済制裁とプーチン大統領のウクライナ侵攻後に西側企業が撤退した影響に対応するため、厳しい資本規制を課している。
それが下支えにつながり、ルーブルの1日終値は1ドル=85.42ルーブルと、ロシアがウクライナ侵攻を開始した2月24日の水準にほぼ並んだ。

>>12
>ロシアが駄目だと思い込んでるのは馬鹿ですよ
なんでかは自分で考えてね

ブリンケンに言っていたのか……さすが、DSを相手に闘う英雄は違う。

返信する

036 2022/04/04(月) 22:24:36 ID:owTdLr212Q
日本の対外資産は2019 年度末時点で

    364兆 29年連続世界一

家計の金融資産は1900兆

   これのどこが不景気だ? 日本は世界一の金持ち 不景気も嘘 騙されるな
  
   大本営発表マスコミにまともに信じているおめでたいアホ国民 それがアンポンタンの日本人

救いようのない日本人 韓国以下ですから 日本人逝ってよし 不況だと信じ込まされてカワイソウに オツムも高齢化したようです

返信する

037 2022/04/04(月) 22:37:27 ID:owTdLr212Q
日本はワザと不況 不景気 リストラ 貧乏 困窮って事にしてるは分かるか?
簡単だよ 外国からゆすられる ゆすりたかり 軍事費出せ 国守らねーぞ テポドン飛ばすぞ
尖閣占領すっぞ 排他的水域無視すっぞ 独島取るぞ  アジアの国々も あれ買ってよ これ買ってよ エネルギー原油売らねーぞ高くすっぞ
  押し売りするぞ イジメの対象 
日本車かわねーぞ  日本品不買ってな 世界一金持ち国は世界一狙われるんだよ だから貧乏なフリをさせてる





 

返信する

038 2022/04/05(火) 07:03:29 ID:PBN5DnBTFI
>>37
なるほど、働く人にはあまり関係がない景気の良さを、働く人の貧困で偽装する働かない富裕層が原因だと。

返信する

039 2022/04/05(火) 08:52:46 ID:3PjZk4mxCE
グラフで一番ペーペーにしてるのわかるか?
証明性が高い
根拠になる 
一目で日本 デフォって分かるだろ
日本のことわざに 能ある鷹はツメを切るだ!
ちがったー
隠すでした スマミセン

返信する

040 2022/04/05(火) 09:15:25 ID:PBN5DnBTFI
>>37
でもって、貧乏なふりをしているにもかかわらず、

>外国からゆすられる ゆすりたかり 軍事費出せ 国守らねーぞ テポドン飛ばすぞ
尖閣占領すっぞ 排他的水域無視すっぞ 独島取るぞ  
アジアの国々も あれ買ってよ これ買ってよ エネルギー原油売らねーぞ高くすっぞ
押し売りするぞ イジメの対象 
日本車かわねーぞ  日本品不買ってな 世界一金持ち国は世界一狙われ

ている現実をどうにもできないのは、ギャグですな。
これほど甲斐がない努力はあまり見たことがない。

返信する

041 2022/04/24(日) 01:25:38 ID:i63AVo4cyU
・・21年12月末時点で家計の金融資産は前年同期比4.5%増の2023兆円。・・
まぁ、そのあとの1か月で20%は落としただろう。。。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:41 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:家計の金融資産、21年末に初の2000兆円超

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)