世帯所得が25年で200万円減の衝撃!日本を貧しい国にした「2人の元凶」


▼ページ最下部
001 2022/03/07(月) 03:07:35 ID:apKpNWuW86
アラフィフ世代の所得が25年で200万円減の衝撃!日本を貧しい国にした「2人の元凶」
2022/03/05 14:42

「今さら」とはいえ、この国の貧しい現状を改めて痛感する。3日の経済財政諮問会議で、内閣府が衝撃データを提出した。35歳から54歳の「働き盛り」世帯の所得がナント、100万円以上も減っていたのだ。

 内閣府はバブル崩壊後の1994年と2019年の世帯所得を年代別で比べた。調査結果によれば94年と比べ19年は世帯所得の中央値が、35〜44歳で569万円から465万円と104万円減。45〜54歳は697万円から513万円と実に184万円も減少した。

 45〜54歳は所得1000万円以上の世帯が約17%から約8%に半減。逆に200万円以下の世帯は3倍近く増えている。この25年間で共働き世帯の割合は上昇。しかし、夫婦2人で稼いでも94年の所得には追いついていないのだ。

 内閣府は「就職氷河期世代の賃金上昇カーブが緩やかになっていること」や、「非正規雇用や単身世帯の増加」などが原因と分析するが、日本人を貧しくした元凶はハッキリしている。

 この間、約3分の1もの期間で政権を担った安倍元首相と、01年発足の小泉政権で構造改革路線を主導したパソナの竹中平蔵会長である。アベノミクスと構造改革に共通する新自由主義の「強い者はより強く、弱い者はより弱く」という弱肉強食路線が、徹底的に日本を貧しくしたのだ。

 失われた“アラフィフ”世代は、安倍元首相や竹中氏らに「オレたちの200万円を返せ!」と叫ぶしかないのか。
https://news.goo.ne.jp/article/nikkangendai/politics/...

返信する

002 2022/03/07(月) 05:33:00 ID:PX5VQC4216
いやそこは右の方だろ

返信する

003 2022/03/07(月) 05:44:21 ID:PEDW0JWF0w
アパシーコイズミ&ヘイヘーイ象に天誅くらわす

返信する

004 2022/03/07(月) 05:51:58 ID:EX3YFkJdKo
何言ってんだよ!阿部だったらこの程度で治ってるんだよ。他だったらもっと悪くなってるだる!

返信する

005 2022/03/07(月) 06:33:44 ID:dL6g.89bsk
>>4
>何言ってんだよ!阿部だったらこの程度で治ってるんだよ。他だったらもっと悪くなってるだる!

誤 阿部だったら
正 安倍だったから

誤 治って
正 収まって

誤 悪くなってるだる
正 悪くなってるだろ

返信する

006 2022/03/07(月) 06:48:22 ID:W1FJMrDxZI
>>1
グローバリズム勢力の走狗。
彼等は日本や日本人の利益のためでなく国際金融資本の利益のために働く管理人たちでもある。

返信する

007 2022/03/07(月) 08:13:18 ID:OBsjNjL.UM
アメリカや偽ユダヤに「生かさず殺さず」で、ず~っと血を吸われている。

ひとえに「ボンクラで無能な政治屋」のせいだ。

返信する

008 2022/03/07(月) 08:57:12 ID:cBK96MZjw2
ロシアはソ連崩壊から自由経済に舵をきったが、やりたい放題になり、余計に混乱してめちゃくちゃになってしまった
その反省から完全自由主義ではなく、ある程度統制とってくれるプーチンが支持されているという
中国の隆盛もある程度統制取れた自由経済だからなんだろうね
人間それぞれ好きなようにさせたら大混乱するに決まってるわな
自由なのいいよ、中国ロシアまではちょっと嫌だよ
でもこいつらのラインは無責任過ぎた

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:35 削除レス数:1





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:世帯所得が25年で200万円減の衝撃!日本を貧しい国にした「2人の元凶」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)