「中小企業が日本経済を牽引している」は本当か?


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
024 2022/03/06(日) 11:59:24 ID:1dFClSkVxE
 .> じゃあフランスの原発メーカーはどうしてるのよ?
 > ベンツやBMWはどうしてるんだよ?
ンなこたぁ知らんw フランスの職人やドイツのマイスターも似たり寄ったりなんじゃね? 日本で、大企業と中小零細とでは、会社から見た目での従業員の基本的な人件費が異なる。
どこにでもある 町の電気屋さんが電気工事した場合の日当は、せいぜい¥2万くらいだろう、工作機械(旋盤・フライス・ボール盤)使って金属加工してる中小企業の従業員の日当は
¥4~5万から、ええとこ¥6万くらいだろう。 ところが仕事の内容には大差なくても大企業なら¥7~8万、場合によっちゃ¥10万超なんてざらにある。
そういう安価なコストで中小零細が、日本の工業会の底支えしてんだよ。 今のご時勢、中小零細が大手と同じ工作機(安価な物で数百万、高けりゃ¥一千万超のマシンニングセンタ)なんて
買えるはずもなく、 旧態依然の工作機を熟練の手仕事でマシンニンタと競合してるの。 自動機と手動機、数(一日の出来高)で、勝負したら 絶対に負ける・・・勝てるわけが無い。
だから、試作品、評価品、プリプロ品まで作り上げたら、加工データーを、依頼主に渡して自動機での製作になる。
 > 今やデジタルでどうとでもできる時代。
ある意味正しい.が、見方によっては正しくない、大元の加工図は模倣でデジコピできても、材質・仕様が変わるとサイズ・寸法も変わる。
そこらあたりのデジタルデータはフリーライブラリには無い。(はず、俺調査) 緒元値の異なる加工品は、材料力学ベースでの再諸設計が必要になるが、町工場の「匠」は”経験値”で作るの。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:38 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「中小企業が日本経済を牽引している」は本当か?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)