電動型垂直離着陸機 スタートアップにホンダ系部品サプライヤーが出資


▼ページ最下部
001 2022/02/17(木) 20:15:54 ID:pVABLDBb9w
テイ・エステックは、「空飛ぶクルマ」に関する事業を手がけるテトラ・アビエーション(東京都文京区)に出資した。出資額は非公表。併せて同社と空飛ぶクルマのシートを中心とする内装部品の共同開発契約を締結した。

テトラ・アビエーションは、空飛ぶクルマの研究開発や製造販売を手がけるスタートアップ企業。

テイ・エステックはホンダ系部品サプライヤーで、自動車向けシートを主力としている。自動車とは異なる空飛ぶクルマの開発を通じ、安全や軽量化、快適性などに関する技術力を高め、自動車向けシートの製品力向上にも結びつけたい考え。

空飛ぶクルマは、電動型垂直離着陸機(eVTOL)とも呼ばれる。既存の航空機と比べ二酸化炭素(CO2)排出量を削減でき、静粛性にも優れるとして国内外で開発が進んでいる。

ホンダも2030年代の実用化を視野に入れ開発に取り組…以下ソース

https://newswitch.jp/p/3090...

返信する

002 2022/02/17(木) 20:46:16 ID:ThcftTBjn6
空飛ぶ車www
こんな馬鹿なものに金を浪費するなよ

返信する

003 2022/02/18(金) 04:19:24 ID:R0hfdxgPFI
複雑すぎる構造のものは
たいていお蔵入りとなるよね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:11 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:電動型垂直離着陸機 スタートアップにホンダ系部品サプライヤーが出資

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)