経団連会長「中国と協力すべし」
▼ページ最下部
001 2022/01/25(火) 12:35:09 ID:oTHFt2ntJQ
経団連会長、日米の経済版「2プラス2」を歓迎、地球規模の課題は「中国とも協力を」
2022/1/24 22:23
経団連の十倉雅和会長は24日の定例記者会見で、日米両国が外務・経済担当閣僚による経済版「2プラス2」の枠組み新設で合意したことについて、「非常に良い動きだ」と連携強化を歓迎した。
十倉氏は経済安全保障や人権問題について、「同志国として(米国などと)歩調をそろえることは非常に重要だ」と強調。経済界としても、政治の動きに合わせて取り組みを強化していく考えを強調した。
一方、日中関係については「東アジアの経済繁栄と平和のために欠かすことができない」とし、「良好なところは維持し、伸ばしていきたい」とした。また、「世界は中国なしにはやっていけないし、中国も世界なしではやっていけない。それはすべての国がよく認識しているところだ」とも述べ、地球温暖化や新型コロナウイルスといった、地球規模で対策が必要な課題については中国とも協力すべきだと主張した。
https://www.sankei.com/article/20220124-WNHBGZV4CJKYN...
返信する
002 2022/01/25(火) 13:10:34 ID:inUHJUFDws

中共が キンタマ握り 引き千切る
返信する
003 2022/01/25(火) 13:35:50 ID:Bj1UtQ37oo
経団連企業は中国人スパイだらけ。
自浄能力が無いなら経団連は解体するべきだな。
返信する
004 2022/01/25(火) 13:59:56 ID:3jx05by35A
005 2022/01/27(木) 10:37:33 ID:6ygS0SINC2
このバカは中国が台湾に進行したら先端技術など禁輸になるのを分かってないんだろうな
全面輸出禁止などになったらすべて失うのに馬鹿は死ななきゃ直らないな
返信する
006 2022/01/27(木) 16:29:15 ID:9SOKv2lFb6
007 2022/01/27(木) 18:40:04 ID:Tu/BaWWTh.
008 2022/01/27(木) 22:52:11 ID:5NPlT.VGa6
キッシンジャー 「国家に真の友人はいない」
チャーチル「我が国以外は全て仮想敵国である」
マキャべリ 「隣国を援助する国は滅びる」「権力を持った人々の間でも、最近に与えた恩恵によって、前の怨念が消えるなどと思う人がいたならば、その人は取り返しのつかない誤りを犯すことになる」
まず国同士の関係性で対等はありませんから。対等を求めるから戦争が起きてしまうんだよ。
「友愛の海」なんて言葉を使うのは日本の総理大臣だけですから。実際はどの海も血みどろなんだからさ。日本の政治のトップがそんなこと言うんだから、いかに日本が建前の国かが分かるよね。
―押井守「友だちはいらない。」―
返信する
009 2022/01/27(木) 22:52:19 ID:l1/rbcvj5Y
おまいら商人がチャンコロにペコペコすんだよ
国がすることじゃ無い
返信する
010 2022/01/29(土) 17:03:44 ID:bCBEJ8ly0Y
011 2022/01/30(日) 19:23:33 ID:FiFr1faELo
近隣と仲良くするのは人としてごく当たり前のことだし一部の異常思想の人に惑わされるべきではない
返信する
012 2022/01/30(日) 19:53:32 ID:wWOpdtqSrA

日本への憎悪を民に植え付ける洗脳教育に狂奔する中共と
ヘラヘラ付き合ってるんじゃねえよ、経団連!
返信する
013 2022/01/31(月) 01:18:24 ID:aslWeN/XYw
故人曰く、
「ネズミを追い払うためにトラを招き入れるようなものだ」
返信する
014 2022/02/02(水) 15:57:04 ID:U8Gc3kMTKE

中国製のPCを使ってみよう!
バックドアが仕組まれているので、個人情報がすべて中国政府のDBに直行!!
返信する
015 2022/02/04(金) 06:08:20 ID:AZe/uD.sqM

日本政府が持つ、国民の個人情報だって筒抜けになっちゃうんだぜ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:15
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:経団連会長「中国と協力すべし」
レス投稿