テスラが中国で再び値上げ、EV需要急増
▼ページ最下部
001 2022/01/03(月) 09:54:27 ID:v/g3jdw6LI
002 2022/01/03(月) 10:27:45 ID:kTCcfGsFdw
中国共産党の恐ろしいところは、合弁会社作らせて技術を取得した後に追い出す用に嫌がらせ始める
返信する
003 2022/01/03(月) 11:12:10 ID:v/g3jdw6LI
ちなみにテスラは中国企業との合弁なしに中国進出が許された初の自動車メーカー
返信する
004 2022/01/03(月) 11:26:13 ID:Asf/ly4y9U
005 2022/01/03(月) 12:36:01 ID:miqMjkMZiQ
>>3 合弁なしのわけねーだろw
合弁企業を作ってないだけで、同じ意味合いの担保は
とってるだろ。
返信する
006 2022/01/03(月) 12:55:02 ID:v/g3jdw6LI
007 2022/01/03(月) 12:58:09 ID:6x6HfstqWE
>>5 横レスでスマンが、
合弁なしのわけ「ねーだろ」&合弁企業を作ってないだけで、同じ意味合いの担保は「とってるだろ」
他人の意見を否定して自分の意見を主張する場合は『予測・推測』はダメじゃね?
君なりのその「・・・だろ」の根拠を示しなよ
返信する
008 2022/01/03(月) 15:21:00 ID:0wDKii8lVU
こんなことやってれば欧米からそっぽ向かれる
返信する
009 2022/01/03(月) 21:04:15 ID:miqMjkMZiQ
>>7 君は、中国共産党が外国企業に自由に中国で商売させると
本気で思い込んでるの?
返信する
010 2022/01/04(火) 10:57:51 ID:fOGo8vEASI
実際のところ、合弁はいらない
担保もいらない
「俺の気分がその時の法律」という中共の縄張りで商売やってること自体がリスク
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:テスラが中国で再び値上げ、EV需要急増
レス投稿