Amazon 中国ブランド600超を追放
▼ページ最下部
001 2021/09/19(日) 09:15:43 ID:IETi.tYfec
Amazon上には無数の偽レビューやステマレビューが氾濫しており、これにより製品の正しい評価をレビュー欄から知ることができない点が問題視されています。偽レビュー撲滅のため、Amazonは一部の製品をプラットフォーム上か削除しているのですが、新たに偽レビューまみれの中国ブランド・600超をサイト上から追放したと発表しました。
2021年5月、セキュリティ製品のレビューサイトであるSafetyDetectivesが、Amazon上で偽レビューを投稿する組織のデータベースがリークされていることを発見しました。このデータベースには20万人以上のメールアドレスやPayPalアカウントが記載されていたことが明らかになっています。
このデータリークでは、一体どういったブランドが偽レビュー組織を使ってレビュー内容を改ざんしていたのかは不明でした。しかし、データリークの直後にTomtop、Aukey、Mpow、Aukey、Tacklifeといった人気アクセサリーメーカーの製品がAmazon上から突如削除されたため、これらのブランドは偽レビュー組織を活用していたのではと疑われています。
https://news.livedoor.com/article/detail/20890767...
返信する
002 2021/09/19(日) 09:30:00 ID:oPwGHWCEEk
そんな少数削除じゃ全然足りないよ
偽レビュー使ってる業者なんて今や万単位を超えるんだから
それと奴らが厄介なのは善良な日本人出品者に妨害を仕掛ける事
何も非もない製品なのに売れてる個数が多いと
態と☆1とか謂れなき罵声を浴びせる低評価レビューが常態化してるのも問題
返信する
003 2021/09/19(日) 10:39:39 ID:IhlNLkqfE.
俺も吉野家で注文する時に玉ねぎ抜きで注文して不買運動に貢献してるぜ!
お前らもやれよな。
返信する
004 2021/09/19(日) 11:01:24 ID:rNm//WJGHA
「まだ届いてないけど期待を込めて☆5」
みたいなレビュワーも削除しろよ
返信する
005 2021/09/19(日) 11:03:14 ID:QdWruVBVFk
サクラチェッカー使うと、誰でも知ってる日本製も警告が出る
返信する
006 2021/09/19(日) 11:15:49 ID:SoQ2w4wYoE
なんでAukey二度も名前出てきてんだ。
返信する
007 2021/09/19(日) 12:21:25 ID:0AwLU0DQo6
009 2021/09/19(日) 15:50:48 ID:tlt2br794g
amazonでは、メーカー製しか買わない。
その型番で、最安かそれに近かったら買う。
後は偽物や、新品なのに開封済みだったら返品。それ以外は、
そのまんまなので。
返信する
010 2021/09/19(日) 16:57:12 ID:XZfPO.qXbw
Amazonは爬虫類人が作った会社。
人身売買してます。
返信する
011 2021/09/19(日) 21:12:04 ID:XrLWbRsQYk
最近はヨド使う頻度が増えてきた
特に電化製品は尼では買わない
尼は日用品類専用になってる
返信する
012 2021/09/19(日) 22:40:08 ID:/v6UI/Iono
高評価のレビューを入れてくれると1000円分ポイントをくれると言っているのはどうなの?
2000円程度の商品でこの様なのが有るから驚いた。
返信する
014 2021/09/21(火) 00:23:49 ID:agtaa4ouOs
つーか、アマゾンは中国ブランド端末から繋がらないようにすべき
返信する
016 2021/09/24(金) 20:36:00 ID:FQCR2SIxH2
おそらく中国共産党に運営されてるマーケットは100万じゃきかないだろう
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:14
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:Amazon 中国ブランド600超を追放
レス投稿