「日本経済が破綻したときのために外貨を」と考える人の致命的な勘違い


▼ページ最下部
001 2021/08/29(日) 14:05:04 ID:7OFsvf38qM
「日本経済は今後衰退するだろうから、日本円だけしか持っていないのはリスクが大きい」そう考える
人は少なくありません。しかし経済コラムニストの大江英樹さんは「外貨そのものを持つことに何の意
味もありません。多くの人は外貨を持つことと外国資産を持つことの意味を混同しているのです」と指
摘します――。

■外貨保有に関する大誤解2つ

 投資についての話題のひとつに「資産分散の方法として外貨を持っておくべきだ」という話がありま
す。多くの人はそう言われると「なるほど、そうかもしれない」と考えがちですが、これについてはも
う少し深く考える必要があります。

 どうもこの考え方の根底には、外貨を保有することについて次の2つの誤解があるとしか思えないから
です。

 ①外貨を持つことと外国資産を持つことの意味の混同
②外国為替に投資することで利益が得られると
思う勘違い

■日本円しか持たないのはリスクなのか

 私は外国資産を持つことは意味があるし、必要なことだと思いますが、外貨そのものを持つことには
全く何の意味もないと思っています。なぜなら我々は日本に住んで生活しています。当然日常の生活で
使う通貨は「円」です。いくら外貨をたくさん持っていてもそのまま使うことはできませんので両替す
るしかありません。頻繁に海外に行くとか、海外に家族が暮らしていて定期的に送金が必要という人で
もない限り、外貨そのものを持っていてもそれだけでは使いようがないのです。

 こう言うと、「いや、これからの日本経済は恐らく衰退するだろうから日本円だけしか持っていない
というのは大きなリスクだ」という意見が戻ってきます。もっと極端になると「日本経済が破綻して
円が紙切れになってしまうかもしれないということを想定して一定のドルを持つべきだ」という人もい
ます。でも本当にそうなのでしょうか? 

■外貨ではなく外国資産を持つべき

 日本経済は衰退するからというのであれば、投資すべきなのはドルやユーロや人民元といった通貨そ
のものではなく、アメリカや欧州や中国の企業や不動産に投資をすべきです。それは外貨を持つことで
はなく、外国資産を持つことなのです。この考え方は正しいです。

 国がどこであれ、成長性のある企業は存在します。例えばこの20年ぐらいの間を考えると米国株に投
資をしてきた人は、日本株だけにしか投資しなかった人に比べて何倍も資産を大きく増やしています。
中国株も同様です。GAFAと言われる米国の成長企業群は日本ではなかなか育っていません。したがっ
て、世界に幅広く成長性の高い企業を求めて投資をするというのはとても良いことです。それはおおい
にやるべきだと思います。

 しかしながら…続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/bde83522a10d5eea4ac81...

返信する

002 2021/08/29(日) 14:18:43 ID:VhLpa1jMz2
外貨を持っていても国内で国内通貨に換金できるかどうかが問題。

返信する

003 2021/08/29(日) 14:20:13 ID:vfqLG7sT1Q
日本は天皇を中心とした神の国。

だから大丈夫!

返信する

004 2021/08/29(日) 14:28:59 ID:2ouytIPexU
この大江英樹さんの話が
NHKラジオ深夜便で月に何回かあるので
楽しみにして聞いています。

返信する

005 2021/08/29(日) 14:45:25 ID:iJgjF.rBow
金、金でっせ、価値が世界中どこでも不変的なのは
ダイアモンドなど宝石は人工的に作れるが、金は作れまへん
ドルに変えても、ドルの価値が下がれば紙になり、
不動産も価値は変動する上に、ほっておいても経年劣化、価値を戻すには修繕費用がかかる、何より不動産は読んで字のごとく動かせない
金は浮き沈みがあっても価値がなくなることはなく、どこかで需要が必ず存在して必ず換金できる、持ち運びもできる
中国人は政府と政府発行のお金を信用していないが、金は信用している

返信する

006 2021/08/29(日) 14:53:40 ID:A0o23SXdVk
海の近くに農地と小型ヨット所持が最強だろ。
畑泥棒が来れない瀬戸内の島も良い。
金なんか持ってても何もならん。
クワやカマや包丁や釣り針の方が役に立つ。

返信する

007 2021/08/29(日) 18:02:46 ID:NtXG6Lqb8k
アメリカ株は良い
指数ETFと個別はアップルとマイクロソフトが主力
これらは持ってるだけで増える貯金だと思う
自分は日本円がどうこうでは無く日本株は好きでは無いからアメリカ株買ってる
だが一定にゆくっり上がって行くので安心感はあるんだよね

それから、山とか農地も良い
草刈りや倒木など管理が大変だとは思うけど金があるなら安いので是非買ったほうが良いね

返信する

008 2021/08/29(日) 18:11:51 ID:Of3W6DrvVo
「外貨そのものを持っていてもそれだけでは使いようがないのです。」

外国株を持ってても使いようがないのは同じ。
こういうミスリードを平気で言うやつは信用ならない。

返信する

009 2021/08/29(日) 18:30:54 ID:NtXG6Lqb8k
そっかあ
使い用があるないは人それぞれだよ
分からない人は分からなくて良いって事
外貨も外国株買うならレートの関係上持ってる意味もある

返信する

010 2021/08/29(日) 20:26:57 ID:kWCBE2fe8c
>>2
国家間の通貨の交換には為替レートが有るから
外貨もっても日本円に交換すると全てオジャン

返信する

011 2021/08/29(日) 20:56:49 ID:uykrFR0pI2
金、ゴールドだよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:26 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「日本経済が破綻したときのために外貨を」と考える人の致命的な勘違い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)