トヨヲタの妄言とは裏腹に…トヨタ、本腰のEV強化 今後4年で7車種投入
【本日の格言】トヨヲタの妄言、聞くに値せず
▼ページ最下部
001 2021/06/16(水) 06:46:32 ID:Qnmwue/DmM
トヨタ自動車の株価が初めて1万円に乗せた。5月18日に上場来高値を更新して約1カ月で大台を突破した。株式分割など需給面での材料もあるが、電気自動車(EV)に本腰を入れて取り組む姿勢をみせたことが市場の評価を高めている。
転機となったのは、4月の上海モーターショーだとみられている。トヨタは2025年までに電気自動車(EV)15車種を投入すると発表。このうち、7車種は新たに立ち上げるEV専用ブランドのモデルとするほどの力の入れようを示した。
トヨタの株価は、今年3月以降、ややもたついていたが、5月に入ると上昇基調に転じ、6月にかけて上昇スピードを加速させた。5月の決算発表で1対5の株式分割を発表したこともあるが、足元で電動化路線を明確に打ち出したことが好感されているという。
「世界の自動車メーカー株は、EVへの力の入れ具合に呼応する形で買われてきた」と、三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸則弘チーフ投資ストラテジストは話す。日本車メーカー株に対するEV強化期待の資金流入は、欧州メーカーに比べ「始まったばかり」と、藤戸氏はみる。
https://jp.reuters.com/article/toyota-ev-idJPKCN2DR0K...
返信する
002 2021/06/16(水) 09:30:36 ID:7AOzhI12SE

世界一の電動車技術を持っていて
いつでも出せる準備ができている姿勢を見せて株主を安心させるのと
実際に売れるかどうかは、言うまでもなく、別 だからね。
利便性、低価格、環境性能でHVを大きく上回る革命的なEVが出れば
買い替えは進むだろう。
返信する
003 2021/06/16(水) 10:50:42 ID:Qnmwue/DmM

キチ害トヨヲタが吐き続けてきた数々の妄言タワ言とは裏腹に
モーレツな勢いで普及が進むEVでした
返信する
004 2021/06/16(水) 11:07:01 ID:7AOzhI12SE
005 2021/06/16(水) 17:00:02 ID:HnImmle2P2
トヨタがEVに本気だしたら、日産とかテスラとか存在する意味がなくなりそうだ。
返信する
006 2021/06/16(水) 18:09:12 ID:PVJGlCZcTM
トヨタも日産もテスラも中国にやられてしまいそうだけどな
返信する
007 2021/06/16(水) 18:55:31 ID:bCSDqk4vg2
>>6 純中国車は特許侵害の塊で中国外で売るのは難しいらしいで
返信する
008 2021/06/16(水) 20:19:43 ID:Qnmwue/DmM
>>7 と「思いたい」ところだろ?
でも実際は、世界中の大手メーカーが、EVの心臓部であるバッテリーに(BMW、VW、ダイムラー、ボルボ、ホンダ、トヨタ、日産、テスラ)が中国製を採用
今、中国で売れまくってる格安EVのモーターは日本電産製
世界で売るのに何の問題もない、てか既に売られてる
返信する
009 2021/06/16(水) 21:20:17 ID:7AOzhI12SE
安いパーツが買えるなら
付加価値を付けて世界で売れる自動車メーカーが一番おいしいね。
返信する
010 2021/06/17(木) 00:43:18 ID:SxJdRJ.23g
今日高速走ってたら、MIRAIに追い抜かれた。新型が走ってるのはじめて見た。
返信する
011 2021/06/19(土) 21:32:30 ID:yh53TAhzVI

eフェール妄想
現代技術での水素妄想
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:28
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:トヨヲタの妄言とは裏腹に…トヨタ、本腰のEV強化 今後4年で7車種投入
レス投稿