コロナ禍におけるシングルマザー


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
052 2021/05/14(金) 18:23:39 ID:NGweL/hP92
生活に性の違いによる相補性、相互依存性をビルトインしたのが文化。
ところが、それをジェンダーフリーの名のもとに性差別と切り捨て、生きるために添うことの無効性を謳うのが現代文明。
近代が封建を断罪したように、文明が文化を罪深い閉鎖的因習とみなす。
結婚は奇妙な個人的な嗜好性に過ぎず、それが自分のスタイルを脅かすなら無用、または害になる。
共同生活の利点不足を埋める何かがなければ解消すべき無意味な我慢大会だ。
現代文明を進めつつこれを覆す仕組みはなかなか見いだせないが、
夫婦で第一子か養子成人までで消費税以外諸税半額だとどうだろう?
第二子か、養子二人目成人までで消費税以外税免除。
早めに結婚すれば妊娠可能な内に四人まで育てる夫婦が最長38年間無税生活だ。
我慢する理由がつくし、シングルマザーを見つけて無税生活を手に入れたがる男も子殺しの誘惑から自制できる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:99 KB 有効レス数:113 削除レス数:1





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:コロナ禍におけるシングルマザー

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)