ローソン 中国に1万店出店計画 25年度末までに
13億人の市場大きい
▼ページ最下部
001 2021/04/09(金) 03:04:42 ID:F9Mu45rwdY
ローソンは8日、中国のコンビニエンスストア事業について、2025年度末までに現在の3倍となる1万店を目指す計画を発表した。国内市場が飽和状態となるなか、経済成長が続く中国で出店攻勢をかける。
8日発表した21年2月期連結決算は、コロナ禍で来店客が減少し、最終利益が56・8%減の86億円と大幅減益だった。ただ、景気が回復する中国を中心とする海外事業は初めて営業黒字となった。オンラインで記者会見した竹増貞信社長は、中国市場について「13億人の市場は大きい。宅配を組み合わせて展開していく」と強調し
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210408-OYT1T50285...
返信する
002 2021/04/09(金) 03:41:01 ID:rDgus5FJT.
佐川急便を思い出すなあ
パクられ、お株を奪われ、
おめおめ日本に逃げ帰る事にならんようにな
返信する
003 2021/04/09(金) 03:51:56 ID:/HV5wXzdx6
市場規模は大きく魅力のあるマーケットかもしれないが、政治の局面でリスクを伴う覚悟も必要かもね。
返信する
004 2021/04/09(金) 04:42:55 ID:AmJmRgfEI2
労損も今頃中国に手を出そうなどと、判断ミスもいい所です。
三峡ダムの決壊がごとく日本海に押し流されないように祈るばかりです。
返信する
005 2021/04/09(金) 21:00:54 ID:CJ/LaBtSQE
006 2021/04/09(金) 21:05:45 ID:PFTIPZjpcI
良いサービス、利益が上がり役に立つサービスは、全て中国に取り上げられ、
資産も中国にあるから中国の物だと言われ、身一つで帰国する事になる。
返信する
007 2021/04/10(土) 04:58:08 ID:X.5dP8OMMo
008 2021/04/17(土) 15:03:54 ID:Rpd.zywi16
ローソンなんぞ利用しないからどうなってもいい。
コンビニのノウハウなんて中国もどうでもいいっしょ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ローソン 中国に1万店出店計画 25年度末までに
レス投稿