RCEP締結で恩恵受ける日本、対韓国輸出工業製品の関税撤廃率92%
▼ページ最下部
001 2020/11/16(月) 20:53:26 ID:5edXEyb9r2
域内包括的経済連携協定(RCEP)の締結で日本の対韓国輸出工業製品の関税撤廃率が現在の19%から92%まで段階的に上昇すると、日本経済新聞(日経)が15日報じた。
韓国と日本、中国、オーストラリア、ニュージーランド、アセアン(ASEAN・東南アジア諸国連合)10カ国の計15カ国はこの日、世界最大の自由貿易協定(FTA)RCEPに署名する予定だ。
RCEPの発行で日本企業が韓国に輸出するエアバッグや電子系部品などの自動車関連品目のうち、80%近くは関税が撤廃されると日経は伝えた。
韓国輸出用の日本酒と日本の焼酎などの関税も段階的に撤廃される。
日本が中国に輸出する工業製品の場合、関税撤廃率が現在の8%から最終的に86%まで高まる。
日本としてはRCEPは最大の貿易相手国である中国と、相対取引高3位の韓国を含む最初の自由貿易協定だ。RCEP加盟国の国内総生産(GDP)の合計は世界のGDPの30%に達している。
RCEP加盟国間の関税は10~20年にかけて撤廃されることが多い。
日経は全体RCEP加盟国を相手にした日本の輸出工業製品の関税撤廃率は品目数ベースで最終的に91.5%になるものと推定した。
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57397857....
返信する
003 2020/11/17(火) 07:26:40 ID:B2QXjEAO/g
関税って、自国産業の保護が目的やろ、ちがう? 関税が下ったら(無くなったら)日本のメーカーは、関税分相当(か、その6~7割増し)の値上げして売ったらエエねん。
返信する
004 2020/11/17(火) 09:05:23 ID:tZyb2Ezn.A
いいや、もうけがないくらい激安で日本製品を大量に輸出して韓国の工業を焼け野原にするのが得策。
返信する
005 2020/11/17(火) 17:42:38 ID:dDe/miFaZM
>>4 >>3が正解だろ
部品の仕入れ値下がった分、安売りされたら
価格競争で日本に跳ね返ってくるんだから
返信する
006 2020/11/17(火) 19:34:23 ID:gGe9q3fRcI
TPPの時は、国内産業の業界人の反対意見をマスゴミがさんざん書きまくってたのに、
これについては全く何も書かない。
返信する
007 2020/11/27(金) 16:08:56 ID:/LT5sL7d3w
つまり、南チョンがジャップからの部品の仕入れ値を低く抑えて製造した商品を
ジャップランドに輸出して低価格路線でシェア取りたいとかそういう甘えだろ。
菅とかいう満州つながりのオッサンは本当にどうしようもないな。
電通ゴキブリと一緒に消えるか?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:RCEP締結で恩恵受ける日本、対韓国輸出工業製品の関税撤廃率92%
レス投稿