介護事業所の約7割「介護職員が不足」 平成19年度以降で最悪
▼ページ最下部
001 2020/08/16(日) 07:20:28 ID:EpL..NrHDQ
介護事業所のうち7割近くで介護職員が不足していることが、財団法人が昨年度行った調査で分かりました。比較が可能な平成19年度以降では最悪となっています。
これは厚生労働省が所管する財団法人「介護労働安定センター」が毎年10月に行っている調査で、昨年度は介護サービスを提供する9126の事業所が回答しました。
それによりますと、介護職員が「大いに不足している」「不足している」「やや不足している」と答えた事業所が全体の69.7%に上りました。
比較が可能な今の形で質問を始めた平成19年度以降では、最悪の状況となりました。
理由として9割が「採用が困難」と回答し、「同業他社との人材獲得競争が激しい」とか「ほかの産業に比べて労働条件がよくない」という声が多く上がりました。
一方、外国人労働者を受け入れている事業所は前の年度より4ポイント増え、全体の6.6%となりました。
介護現場では新型コロナウイルスをめぐる高齢者の感染防止対策などで業務の増加が予想されていて、人材の確保は引き続き大きな課題となっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200816/k1001256896... 求人サイト見てみたら募集は介護関連ばっかり
時給はかなり高めだが、それでも人集まらんのか
返信する
002 2020/08/16(日) 07:34:58 ID:U7IxHi9J2Y
それだけ介護は、キツイ仕事だという事だわな。
とにかく年寄りは、めんどくさい。
あいつら、もう精神異常者だと割り切るしかないよ。
ウチの母親がそうだから、解るんだわ。
でも、キテガイは自分がキテガイだという自覚がないから、これまためんどくさい・・・
返信する
003 2020/08/16(日) 07:44:20 ID:zTMzLABeHw
004 2020/08/16(日) 08:23:25 ID:wL3TlDqVK2
マスゴミ :人材が足りないー!、皆さんの老後がー!
財務省の犬 :給料が安いからです
政 府 :給料を上げるので増税します
アホな市民 :賛成!
返信する
005 2020/08/16(日) 08:45:30 ID:4v6yZBDtXs
働き方改革で患者の方を減らしていくはずだったんだけどイチコロでした
返信する
006 2020/08/16(日) 11:38:08 ID:eVP8Vs/CMQ
給料が安い割に大変というけど慣れれば大したことない仕事なんだけど慣れる前に皆辞めていく
返信する
007 2020/08/16(日) 13:34:20 ID:5aGLX2Ircs
人手不足といいながら、年齢で無理とかハードルが高い。
重労働だから若者じゃないと務まらないのかな?
返信する
008 2020/08/16(日) 14:50:51 ID:bHa2zBGDcs
009 2020/08/16(日) 16:10:47 ID:.5PC.baeB6
010 2020/08/16(日) 18:26:06 ID:eMVldvHAO6
時たま患者からの暴行、暴力に会う事がある。それでも反撃や対策は許されず、怪我をしても「気の毒だった」で終わり。
労災はこの業界では存在しないという人も居る。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:介護事業所の約7割「介護職員が不足」 平成19年度以降で最悪
レス投稿