アビガン 富士フイルム「来月、臨床試験が終わる」
▼ページ最下部
001 2020/08/13(木) 08:32:43 ID:gyS6mag0tQ
最近、日本で新型コロナウイルスの感染者が急速に増え、‘アビガン'(成分名:ファビピラビル)など治療剤候補物質に対する研究にも再び拍車がかかっている。
日本経済新聞は12日「富士フイルムが日本国内で実施してきたアビガン臨床試験が9月中に完了する見通し」とし「(ウイルス)感染者が増えたことで、臨床試験参加者を集めることが容易になったため」と伝えた。
アビガンは富士フイルムホールディングス子会社の富士フイルム富山化学が新型インフルエンザ治療目的で開発した抗ウイルス剤だ。しかし今年3月、コロナウイルスの発生国である中国から「コロナウイルス患者にアビガンを投薬した際、肺炎症状などが改善した」という臨床試験結果が出たことを受け、日本政府は医療機関を通じてアビガンのコロナウイルス治療効果を検証するための臨床試験を行った。
これと関連し、富士フイルムも3月末、東京都内の大型病院と共に軽症および中程度の肺炎の症状を見せるコロナウイルス患者を対象に、アビガンに対する臨床試験を始めた。
しかし、4月に入り、各病院ではコロナウイルスの重症患者が急増したものの、5月以降はコロナウイルスの患者が減少傾向を見せ、富士フイルム側は臨床試験参加者の募集が難航していたという。
そのため、当初6月の完了を目標にしていた富士フイルムの臨床試験日程も延期されていたが、7月から東京都を中心にコロナウイルス患者が再び急増し、試験参加希望者が増え始めたということだ。
富士フイルムは、これらの参加者に対するアビガン投薬と経過観察など、臨床試験が9月中に完了すると見ており、その結果分析でコロナウイルスの治療効果が確認されれば、直ちに厚生労働省に‘コロナウイルス治療剤承認'を申請する予定だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/86691eca7195baaabbda7...
返信する
007 2020/08/13(木) 23:56:02 ID:kwRvL.sOVo
008 2020/08/14(金) 16:00:06 ID:oUo5P/oLds
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:アビガン 富士フイルム「来月、臨床試験が終わる」
レス投稿