景気判断は「持ち直しの動き」、2カ月連続で上方修正


▼ページ最下部
001 2020/07/23(木) 19:58:14 ID:Bg1.7PHZew
内閣府は22日公表した7月の月例経済報告で、国内の景気判断を2カ月連続で上方修正した。新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の解除後の消費や生産をはじめとした経済活動再開の動きを反映した。

  政府は、国内景気について「依然として厳しい状況にあるが、このところ持ち直しの動きがみられる」と評価し、6月の「極めて厳しい状況にあるが、下げ止まりつつある」から判断を引き上げた。

 個別項目では個人消費、輸出、輸入、生産、業況判断、公共投資の6つが上方修正された。個人消費は「持ち直している」、生産は「一部に持ち直しの兆し」、輸出は「下げ止まりつつある」に引き上げられた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-22/QDT2V...

返信する

※省略されてます すべて表示...
004 2020/07/28(火) 05:35:04 ID:KRRAPjqWQA
>>3
それを言うなら巣窟だろ?朝鮮人。

返信する

005 2020/07/28(火) 15:43:37 ID:csuz1OAZ3g
五月が経済ほぼ死亡って感じで悪かったから
単にその後上昇している様に見えるだけのフェイクニュース

返信する

006 2020/07/28(火) 17:41:54 ID:APfV/G5.6g
>>2
君の指摘はまったくもって正しい。
衰退まっしぐらを爆走中。
気位だけは一流のFランク大学生と同じ。
貧乏になっているのを自覚しないでコンビニに行ってスマフォをいじっていれば満足の国民にしつけられた。

返信する

007 2020/07/28(火) 18:46:44 ID:5nhsWJCyqo
JALも日産もどこもかしこも大赤字で税収すっ飛ぶね
個人への課税大幅強化待ったなしだ
まずは消費税20%かなあ

返信する

008 2020/07/28(火) 22:28:01 ID:gSchJ.lwtA
そもそもこんなん発表して、だからどーしたって話だ

返信する

009 2020/07/28(火) 23:15:56 ID:HdNmQR0CD.
チンパンジー

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:景気判断は「持ち直しの動き」、2カ月連続で上方修正

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)