日本の対韓直接投資 前年同期比77%減、非製造業投資は-51億円
▼ページ最下部
001 2020/06/28(日) 21:15:44 ID:Kpm.V9DagE
日本の輸出規制以降、韓国に進出した日本企業は日本製品の不買運動で集中的な打撃を受けた。その間に韓国経済も直接、間接の被害が積み上がった。日本の韓国に対する直接投資は急減した。日本は毎年10兆−20兆円を海外に投資しているが、日本は韓日対立が本格化した昨年7月を基準にすると、韓国への直接投資が直前の9カ月(2018年10月−19年6月)の2626億円から直後の9カ月(19年7月−20年3月)の1333億円へと49%も減少した。昨年10−12月の直接投資は前年同期比で77%減となり、非製造業の投資はマイナス51億円となった。既存の投資を回収したためにマイナスとなったのだ。昨年の日本による海外投資は2487億ドルで第二次世界大戦以降で最高だった。それでも唯一韓国からは手を引いた。同じ期間に韓国の日本に対する直接投資も小幅減少した。過去に李明博(イ・ミョンバク)元大統領の独島訪問で韓日関係が最悪だった2012年にも見られなかった現象だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f53e55ff8f6edabe9f1a...
返信する
002 2020/06/29(月) 00:21:33 ID:1fkNZ2x1G6
>互いに刀を構える韓日「経済鎖国」1年、結論は双方に損害
互いじゃねーしw
鎖国なんかしてねーしw
損害なんかねーよw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:4
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日本の対韓直接投資 前年同期比77%減、非製造業投資は-51億円
レス投稿