トヨタ、7月の国内減産1割に縮小 需要回復
▼ページ最下部
001 2020/06/23(火) 19:30:13 ID:S6vothKp3U
トヨタ自動車は22日、新型コロナウイルスの影響で生産調整している国内の生産台数について、7月は当初計画より約1割減となる計画を発表した。減産台数は約3万9千台。当初の約4割減を計画していた6月に比べて、生産が大きく回復する。
7月の国内工場の稼働停止は、トヨタ自動車東日本の東富士工場(静岡県裾野市)、日野自動車羽村工場(東京都羽村市)、岐阜車体(岐阜県各務原市)が対象で計3工場6ラインが延べ16日間とまる。6月は計14工場25ラインで一斉に「週休3日」を実施し、延べ133日間停止していた。
販売が好調なSUV(スポーツ用多目的車)を生産する高岡工場(愛知県豊田市)や田原工場(同県田原市)など計3工場4ラインは、延べ13日間の休日出勤を行い、生産を盛り返す。
しかし7月は、日本と海外を合わせた世界生産も約1割減にとどまるといい、回復が予想より早まっていると言えそうだ。
https://www.asahi.com/articles/ASN6Q6GNCN6QOIPE02W.h...
返信する
002 2020/06/23(火) 19:39:04 ID:T3GuBB14gY
これからは通勤とかの止むを得ない事情以外は、電車バスは使わず自家用車にするだろうからな。
今まで公共交通機関で足りるからと車を持たなかった人らも車を買うようになるだろう。
返信する
003 2020/06/23(火) 21:06:12 ID:SENJo5vuAE
地方じゃ、テレワークによる
在宅勤務にしても車での外出は必須か?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:4
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:トヨタ、7月の国内減産1割に縮小 需要回復
レス投稿