大型化するテレビの販売 50型以上が3割に
▼ページ最下部
001 2020/05/19(火) 17:15:43 ID:8W2eYDUivk
テレビの売れ行きの主流が、大型になりつつある。国内向けに出荷された50型以上の薄型テレビの台数は、5年前から年々増加。
価格が下がって買いやすくなる傾向に加え、映像がより鮮やかに見えたり、インターネットと接続できたりする高性能な機種が人気を集めていることが背景にあるようだ。
電子情報技術産業協会(JEITA)によると、薄型テレビの国内出荷実績のうち50型以上は、2020年1〜3月が35万台で前年同期比16.5%増。
全サイズのうちの31.1%を占めた。全サイズのうち50型以上は15年が13.9%、19年は28.9%で右肩上がりだ。
11年7月の地上デジタル放送への完全移行を見すえた薄型テレビの特需が終わって9年ほどが経つ。
家電量販関係者によると、当時購入されたテレビが買い替え時期にさしかかり、また今年は東京五輪も予定されて大画面で五輪を見たいという消費者の需要も高まっていた。
メーカー各社の価格競争による値下げも相まって大型テレビへの買い替えが増えたという。
https://www.asahi.com/articles/ASN5M3VGGN57PLFA00B.h...
返信する
002 2020/05/19(火) 17:22:52 ID:g8IQbMplt6
8畳以下のちっさい部屋には必要ないけどな。
返信する
003 2020/05/19(火) 17:23:52 ID:oiqJzkdYmo
解像度上がったからね。
地デジで50インチとか意味がない。
返信する
004 2020/05/19(火) 17:27:43 ID:IY/dnc485Q
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:29
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:大型化するテレビの販売 50型以上が3割に
レス投稿