政府、コロナ対策、外食や旅行代金の一部を国が助成することを検討
▼ページ最下部
001 2020/03/23(月) 21:38:17 ID:KCUfunRzho
政府、与党は22日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策で、国の財政支出をリーマン・ショック後の対策の15兆円を上回る金額とし、
民間支出も含めた事業規模を30兆円超にする方向で調整に入った。大規模な2020年度補正予算を編成する。国民への現金や商品券の支給のほか、
外食や旅行代金の一部を国が助成することを検討。中小企業の資金繰り支援も強化し、事業継続や雇用維持を支援する。財源には赤字国債の発行を検討する。
与野党から消費税減税を求める声もあるが、社会保障の重要財源でもあり、見送られる公算が大きい。今月末から協議を本格化し、4月上旬にも決定する。
https://this.kiji.is/614406244228727905?c=395501877...
返信する
002 2020/03/23(月) 21:44:56 ID:JJc4T.JjWc
旅行や外食を推進してコロナウイルスの蔓延施策をとると?
返信する
003 2020/03/23(月) 22:00:30 ID:0cKAqLeH5E
経済活動を完全に停止した時を想定しないと
政治家・官僚ってやっぱりバカなの?
返信する
004 2020/03/23(月) 22:05:01 ID:IxBS40LAkg
>>2 中国で新コロが確認されてから4ヶ月、国内最初の死者から一が月以上、
それで今の日本程度の広がりならが、集団免疫を押し進める方が効果的で早い。
実際はもうだいぶ出来ているだろうが、国民全員である必要は無く、一定数以上抗体を持つ奴が存在すれば、感染拡大は止まる。
幸い日本国内での二次感染率は1ちょっとだ。これが1になれば、感染症は自然と収束していく。
中韓だけでなく欧米各国から倍にも増してウイルスの流入が始まった今、とにかく早く抗体の壁を作らねばならん。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:6
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:政府、コロナ対策、外食や旅行代金の一部を国が助成することを検討
レス投稿