昨日に引き続き「まだまだ下がるぜ!」NYダウ
▼ページ最下部
001 2020/02/26(水) 03:20:43 ID:7a70p0Ucv2
002 2020/02/26(水) 04:27:40 ID:tesuHCObVo
ダウは三段落ちしてからだからなしばらくは様子見
日経は三尊天井になってたし2万割れも覚悟しないと
返信する
003 2020/02/26(水) 04:57:02 ID:nmZQzvNR82

日銭稼ぎの貧乏トレーダー達は大変やな(笑)
返信する
004 2020/02/26(水) 05:19:55 ID:HwhAyoBUFI
005 2020/02/26(水) 22:27:39 ID:C6nRmq3DrA
パンデミックになるかどうかの分かれ目
3月15日前後までは買いが入らない
3月18日にFOMCがあるからそこでパウエルが利下げや緩和を口にすれば上がる
返信する
006 2020/02/27(木) 13:36:44 ID:iAQTbUKFfM
007 2020/02/28(金) 09:37:23 ID:19VFC6UwwA
008 2020/02/29(土) 08:16:56 ID:51KkN45VSE
何故、円高ドル安に? 日本はコロナで重傷なのに。
賢い人教えて。
返信する
009 2020/02/29(土) 19:05:59 ID:xFQ5QHBCI2
010 2020/03/01(日) 01:51:06 ID:uQpVdrWw6w
日本株を売る時は円高が有利
あとFXのロングポジション狩り
返信する
011 2020/03/04(水) 00:36:57 ID:fJpRue0DJ.
ダウが1200ドル上がった翌日下げる日経w
返信する
012 2020/03/04(水) 04:12:20 ID:pjoJkwGRcs

1200ドル上げ翌日のNYダウ
往って↑「来い↓」で現在マイナス937ドル
返信する
013 2020/03/04(水) 10:27:52 ID:3Tflv9Jh16
これからもっと大きいのが来ますよwアピール
こういう値動きの激しさって
ダウは2万ぎり
日経は1万前半覚悟しよう
情勢が転換しても、爆上げにはならずに徐々に上げてく形だからね
返信する
014 2020/03/04(水) 10:52:06 ID:Aje/xu1zeU
大暴落時のときにテクニカルで挑むチャレンジャーは総退場する
これこそがよく言われるコツコツドカンの”ドカン”だよ
返信する
015 2020/03/04(水) 11:09:36 ID:AGU210N6sg
資産運用は海外の投資ファンドに丸投げでFA
返信する
016 2020/03/04(水) 18:23:17 ID:/s/VuCjx.A
>>13 半値行くと思うがどうだろう?
ダウ:15000
日経:12000
返信する
017 2020/03/04(水) 19:03:59 ID:AgqZ1u/L72

切羽詰まって米国債を売却・・・
できるもんならやってみろよ、
キンピラ!
返信する
018 2020/03/05(木) 01:56:17 ID:Oy7KNwu3xQ
売るならどこだろうね?
航空・旅行・鉄道あたり?
返信する
019 2020/03/08(日) 07:50:37 ID:AQlQyiVJpY
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:47
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:昨日に引き続き「まだまだ下がるぜ!」NYダウ
レス投稿