ニュース経済掲示板
明和水産TOP
|
ニュース経済掲示板に戻る
|
投稿の削除
|
全部
1-
最新50
|
ログイン
|
このページへの訪問者数→
829
小
中
大
フリーター急減 正規従業員になる学生が増え、個人消費にプラス
▼ページ最下部
001
2020/02/15(土) 18:42:25 ID:X2sJjyzQ5g
コンビニエンスストアなど小売りや外食の現場を担ってきたフリーターが急減している。2019年には全国で140万人を下回り、ピーク時に比べて4割弱減った。卒業後に可処分所得の高い正規従業員になる学生が増え、個人消費にはプラスといえる。その半面、非正規雇用に頼ってきた小売りやサービスの現場は深刻な働き手不足に悩まされている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55669080U0A210C2...
返信する
002
2020/02/15(土) 18:52:01 ID:6XBalXCKpg
新型肺炎対策の後手後手からバンデミック引き起こしたから
隔離とイベントキャンセルと人々が外出控えるようになって消費激減して日本経済崩壊しちゃうけどな
阿倍が全部悪い
返信する
003
2020/02/16(日) 20:39:51 ID:9OaCEaO6NY
フリーター急減のトリック。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:4
削除レス数:0
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る
全部
次100
最新50
スレッドタイトル:フリーター急減 正規従業員になる学生が増え、個人消費にプラス
レス投稿
固定ハンドル
未ログイン
(
ログイン
)
名前
メアド
削除KEY
コメント
Sage
ファイル種類
画像
音声
YouTube
ファイル
↑画像ファイル(jpg,gif,png)
書き込む
投稿規制チェック
"); // -->