西之島で再噴火確認 新たな火口 映像公開
▼ページ最下部
001 2019/12/19(木) 20:39:01 ID:6PShOd6eAQ
12月6日に再び噴火が確認された東京・小笠原諸島の西之島で、北側の斜面に新たな火口ができて、溶岩が海に流れ出ていることがわかった。
これは15日、海上保安庁が、航空機で西之島の火山活動を観測した際の映像。
海保によると、北側斜面に新たな火口が確認され、そこから溶岩が流れ出し、海まで達しているという。
また、山頂の火口からは、数秒間隔で上空およそ300メートルまで噴煙と噴石があがっているという。
このため、海保と気象庁は、活発な噴火活動が続いているとして、警戒範囲を拡大し、付近を航行する船舶に注意を呼びかけている。
https://www.fnn.jp/posts/00429037CX/201912170623_...
返信する
002 2019/12/19(木) 21:21:50 ID:RQ0dqEvxAQ
俺の生きてるうちに本州と繋がってくれんかな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:5
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:西之島で再噴火確認 新たな火口 映像公開
レス投稿