ここまで短期間で外国人観光客が急増した国は他にない
▼ページ最下部
001 2019/11/09(土) 08:39:28 ID:rQ3Nk1tvMw
おきぎんカトレアクラブ(伊波一也会長)は7日午後4時から、ホテルアトールエメラルド宮古島で日本のインバウンド対策の第一線で活躍するルース・マリー・ジャーマンさんを講師に招き、講演会を行った。米国生まれで30年以上の日本在住経験を持つジャーマンさんは、日本人にとっての「あたりまえ」が海外では大きな関心事や美点になることを訴えた。
ジャーマンさんは観光客の急激な増加で大きな変化を迎えている宮古島の現状について「もし皆さんの間で混乱が起こっているとするならば、それは自然な反応。日本政府は2012年から外国人観光客の誘致活動をはじめ、たった7年で年間800万人だった外国人観光客が目標を大幅に超える3100万人に膨れ上がった。ここまで短期間で急増した国は他にない」と述べた。
いま日本政府がターゲットにしているのが欧米豪の観光客であるとした上で、アンケート結果を見せながら、「これらの観光客の関心事はこれまでのアジアの観光客とは大きく異なる。彼らは違いを求めており、非日常を求めているので、皆さんが持っているコンテンツを彼らに合わせて変える必要はない」と紹介した。
さらに欧米豪の観光客には言語化することが重要であり、その理由として、移民国家であるこれらの国々は、言葉での説明や論理が重視されるローコンテクストカルチャーであり、日本のように同質性が高く、空気を読み、「以心伝心」で意思疎通ができるハイコンテクストカルチャーとは大きく異なるため、「変える必要はないが、伝わるように説明する必要はある」と強調した。
http://miyakoshinpo.com/news.cgi?no=22083&continue=o...
返信する
002 2019/11/09(土) 09:47:54 ID:2YWolTlFnE
ビザ要件を緩和しただけ、特に中国とタイ。
返信する
003 2019/11/09(土) 22:31:42 ID:xlI0MwpruU
>>2 それは、韓国の話しだろw つまらないのがバレて、リピーターがいな
いのが韓国の特徴。
今回のラグビーの件、来年の五輪に向けて、欧米の富裕層をターゲット
にしてるんだろう。
LCCで来て、スーパーの半額弁当食ってる韓国人はお呼びでないんだよ。
返信する
004 2019/11/09(土) 22:47:24 ID:DFVkVnhU7g

日本は円安で物価も上がらない
外国人にしたら日本に行くのも日本で買うのも安くなってる
逆に日本人は所得は増えないのに海外の物価は上がる一方なので旅行者は増えない
返信する
005 2019/11/10(日) 06:32:11 ID:roHmJdMVNw
日本は安い
途上国のそれ、買われてなんぼ。情けない
返信する
006 2019/11/10(日) 09:45:40 ID:kWfyE7jOA.

韓国人は入国禁止にする必要性がある。
返信する
007 2019/11/10(日) 10:06:08 ID:Bj9OQaRdLA
008 2019/11/10(日) 10:31:19 ID:BSimBYFUgs
治安や風紀が乱れるってことが分かったよな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ここまで短期間で外国人観光客が急増した国は他にない
レス投稿