日経平均401円高の2万3251円 年初来高値を更新
▼ページ最下部
001 2019/11/05(火) 19:19:38 ID:i5UK95YHtw
5日の東京株式市場で日経平均株価は大幅反発し、前週末比401円22銭(1.76%)高の2万3251円99銭で終えた。トランプ米政権が対中制裁関税の一部を撤回することを検討していると英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)電子版が日本時間5日朝に報じ、米中の緊張関係が緩和するとの期待が膨らんだ。終値は10月29日に付けた年初来高値を更新。節目の2万3000円を上回り、2018年10月10日以来、およそ1年1カ月ぶりの水準に上昇した。
1日発表の米雇用統計で米国の雇用情勢の底堅さが示されたほか、米中が暫定合意した貿易交渉の「第1弾」の署名場所について、トランプ米大統領がアイオワ州を考えていると述べたと一部で伝わり、4日の米株式市場で主要株価指数は過去最高値を更新した。対中関税の一部撤回報道も加わり投資家のリスク許容度が改善。東京市場では景気敏感株中心に海外投資家の買いが集まった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51785290V01C19A1...
返信する
002 2019/11/05(火) 23:48:39 ID:h1pxDZbWtg

ここには、在日パヨクが寄り付かね〜www
涌いてくるのは、日韓ヒュンダイスレだけwww
返信する
003 2019/11/06(水) 00:01:55 ID:udcZXr9zlU
消費税増税達成に対するユダヤからのご褒美
消費増税による経済悪化を見越した空売りの踏み上げ
どっちでも好きなのどうぞ
返信する
004 2019/11/06(水) 00:40:37 ID:dLKbdrq/c.
二酸化炭素を制限しないほうが産業は右肩上がりになるってことですね。
返信する
005 2019/11/06(水) 05:32:01 ID:qRvFzd2AdM
ダウは史上最高値
アメリカ株につられてるだけ
返信する
006 2019/11/06(水) 21:28:59 ID:qRvFzd2AdM
経済は明確に悪化してるのに、株価だけは高値更新
バブル以外の何物でもない
返信する
007 2019/11/07(木) 17:43:55 ID:.xAJaO3WXE
Wインバース関連のETFはいつ仕入れたらいいですか
返信する
008 2019/11/07(木) 19:27:24 ID:6ACxmZJEXk
>>7 そういえば
ダブルインバースの信用買い
相当積み上がってるね
いつ暴落するんだろう?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日経平均401円高の2万3251円 年初来高値を更新
レス投稿