主要50社アンケート Q:今後国内景気は? A:「上向く」1社のみ


▼ページ最下部
001 2019/11/01(金) 20:33:16 ID:mN.FPFYAbY
消費税率が10%に引き上げられて1日で1か月となりました。NHKが小売りや外食などの主な企業50社にアンケートを行ったところ、
6割の企業が増税の後、売り上げが前の年の同じ時期よりも減少したと回答しました。

NHKでは消費税率の引き上げによる影響を探るため、小売りや外食などの主な企業50社を対象にアンケート調査を行いました。

この中で、増税前の駆け込み需要について尋ねたところ、「駆け込み需要はなかった」と答えた企業が3割近い14社、「5年前に税率が
8%に上がった時よりも小さかった」が半数を超える28社となりました。「5年前よりも大きかった」と答えたのは、全体の1割にあたる
5社にとどまりました。

また増税後、先月10日前後までの売り上げの変化を尋ねたところ、全体の6割にあたる30社が前の年の同じ時期に比べて「減少した」と答え、
このうち15社は10%以上、売り上げが減少したと回答しました。「10%以上、売り上げが減少した」と答えたのは、大手のスーパーやデパート、
家電量販店などが多くなっています。一方、「変わらない」は7社、「増加した」は5社ありました。

売り上げが変化した理由を自由記述で尋ねたところ、減少したと答えた企業では、幅広い業種で「消費税率引き上げ前の駆け込み需要の反動」や
「節約志向が強まった」といった回答が相次ぎました。

さらに、増税後に売り上げが減少したと答えた30社に、前の年と同じ水準に売り上げが戻るのはいつごろと考えているか尋ねたところ、
「1か月以内」と答えた企業が2社、「3か月以内」が半数近い14社で最も多くなりました。一方、「半年程度」あるいは「半年以上」と
答えた企業は合わせて12社で、影響が長引くと考えている企業も4割に上りました。

また今後の国内の景気について尋ねたところ、全体の半数近い24社が「変わらない」、3割以上にあたる16社が「悪化する」と回答しました。
「上向く」としたのは1社にとどまりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191101/k1001216081...

返信する

002 2019/11/01(金) 21:07:26 ID:/zYw5hImz2
じいちゃん悲願の憲法改正できたら雲隠れだろう

返信する

003 2019/11/01(金) 22:31:27 ID:svVXIEWlks
◆2020年オリンピックが終わる
◆2021年安倍政権が任期切れ(アベノミクスが終わる)

まあ、景気が悪化する条件が2つも揃ってるし

返信する

004 2019/11/02(土) 00:40:25 ID:u/gAeYk5TY
そんなバカな!! アメリカに次ぐ大2位の経済大国だぜ!?
チョンガー、アベガーって ほざいてろ!!

返信する

005 2019/11/02(土) 02:32:18 ID:/KfSW/Cbgw
>今後の国内の景気について尋ねたところ、全体の半数近い24社が「変わらない」

こんなバカが半数以上いるの?w

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:主要50社アンケート Q:今後国内景気は? A:「上向く」1社のみ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)