韓国の弱点「素材・部品・装備」で7つのノーベル賞を受賞した日本
▼ページ最下部
001 2019/10/11(金) 19:21:16 ID:vjcyakKaOg
今年7月4日、日本が韓国に対して半導体・ディスプレイの核心素材・部品であるフッ化水素、フッ素ポリイミド、フォトレジストの輸出規制を断行した。これに韓国産業界全体が驚いた。「次のターゲットはどこだ」という恐れが広がった。
当時、日本が刃物を抜けば致命打を受ける分野の中の一つに挙げられたのが、スマートフォンや電気自動車用のリチウムイオン電池であった。LG化学とサムスンSDIが、世界電気自動車用リチウムイオン電池の市場では、それぞれ4位と6位のバッテリー大国である韓国は、実は日本産核心部品・素材がなければ生産ラインを停止しなければならない状況かもしれないためだ。
日本の輸出規制100日を控えた9日、日本の24人目のノーベル科学賞(化学賞)の受賞者が、よりによってリチウムイオン電池の分野から出てきた。素・部・装(素材・部品・装備)分野では、7人目の受賞者である化学素材企業、旭化成の名誉研究員である吉野彰(71)。彼の受賞のニュースは韓国産業界が進むべき克日の道のりが依然として遠く、厳しい現実を再び悟らせる痛恨のニュースであった。
日本は、リチウムイオン電池の主要な核心素材分野で世界最強を率いている。吉野研究員が携わった旭化成は、バッテリー分離膜の世界1位だ。
国内の専門家らは、「韓国は日本産の化学素材の90%を国産化したが、重要な10%はまだ作れない」とし、「一部の素材・部品は、格差が20年に及ぶ」と述べた。
日本の素材・部品の技術開発の歴史は根が深い。日本は明治維新当時、近代化を推進し、基礎科学育成を富国強兵の最初の目標として掲げた。1960〜1970年代の経済好況期には、政府レベルで基礎科学への投資が集中的に行われた。キム・チャンギョン元教育科学技術部次官は、「その結実が素・部・装分野のノーベル賞」とした。
半導体研究で1973年にノーベル物理学賞を受賞した江崎玲於奈(東京通信工業・現ソニー)、世界初の青色LED(発光ダイオード)を開発して2014年にノーベル物理学賞を受賞した中村修二(日亜化学工業)、そして今年の吉野まで、日本は素・部・装分野のみで、ノーベル賞受賞者を10人輩出した。
2000年代に入って基礎科学の本格的な投資を開始した韓国は、ナノテクノロジーや遺伝子工学など、特定の技術が浮上すれば、その分野に金・人材がどっと押し寄せ、基礎分野は無視されるという悪循環が繰り返されている。
偏りの現象が定期的に科学界を席巻する韓国とは異なり、日本の研究者は、生涯を一つのテーマで深く掘り下げ、素・部・装の根を深く広くしたものである。ぺ・ヨンチャン漢陽化学工学科教授は、「政府や企業の支援が長くても4〜5年の韓国が、日本のような素材大国になるのは夢のようなことだ」と語った。
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/55943939....
返信する
016 2019/10/12(土) 14:54:36 ID:mG140hKaOk
>>15 そんな事言ったら、お前の直ぐ上にレスのある台湾はどうなのよ。
言い訳すればするほど墓穴をほる。安定のコント民族w
返信する
017 2019/10/12(土) 15:14:43 ID:YI7UeR32a.

近年のノーベル賞は高度経済成長期やバブル期の遺産
日本は大学の研究費が年々減ってるし、博士になる学生も減ってる
返信する
018 2019/10/12(土) 20:02:52 ID:J70RPhfmz2
>>15>>17 で、お前の祖国はいつ取るの?
世界の研究開発費 国別ランキング・推移(OECD)
http://www.globalnote.jp/post-1683.htm... 1 米国 ←受賞済み
2 中国 ←受賞済み
3 日本 ←受賞済み
4 ドイツ ←受賞済み
5 韓国 ←まだwww
6 フランス ←受賞済み
7 イギリス ←受賞済み
8 ロシア ←受賞済み
9 台湾 ←受賞済み
10 イタリア ←受賞済み
11 カナダ ←受賞済み
12 スペイン ←受賞済み
13 トルコ ←受賞済み
14 オーストラリア ←受賞済み
15 スイス ←受賞済み
16 オランダ ←受賞済み
17 スウェーデン ←受賞済み
18 イスラエル ←受賞済み
19 ベルギー ←受賞済み
20 オーストリア ←受賞済み
21 ポーランド ←受賞済み
22 メキシコ ←受賞済み
返信する
019 2019/10/13(日) 00:15:30 ID:3he13Mey/s

黒い山葡萄原人だからノーベル賞は無理
韓国人のルーツは「悪魔の洞窟で暮らした新石器人」
2017年2月2日、韓国・中央日報によると、蔚山(ウルサン)科学技術院(UNIST)ゲノム研究所は国際学術誌「Science Advances」で、韓民族(=朝鮮民族)は、3〜4万年前に東南アジアから中国東部の海岸を経て極東地方に流れ込み、北方人となった南方系の狩猟採集民と、新石器時代が始まった1万年前に同じ経路で入ってきた南方系の農耕民族の血が混ざって形成されたと発表した。
これまで人類・考古学界の一部では、言語・風習・容姿などの共通点が多いことから、朝鮮民族がアルタイ山脈に始まり、モンゴルと満州の原野を越えて朝鮮半島に入ってきた北方民族であると推定されてきた。
しかし科学界の判断は違っており、2009年、UNISTは国際学術誌「Science」に「朝鮮民族が東南アジアから北東へ移動した南方系の巨大な流れに属している」と発表、今回の発表はこれをさらに具体化したことになる。
その手がかりは、ロシア・ウラジオストクの上方にある沿海地方の「悪魔の門(Devil’s Gate)」という名の洞窟で発見された7700年前の20代と40代の女性の頭蓋骨にあった。ここは韓国の歴史上、かつての高句麗・東夫余(ふよ)・沃沮(よくそ)の地と言われている。
ゲノム研究所がスーパーコンピュータを利用してこの頭がい骨のゲノムを解読・分析したところ、悪魔の門の洞窟人は3?4万年前に現地に定着した南方系人で、韓国人のように茶色い目とシャベル型切歯(shovel-shaped incisor)の遺伝子を持っていたことが明らかになった。
また彼らは、牛乳を消化できない遺伝変異や、高血圧に弱い遺伝子、体臭が少ない遺伝子、耳たぶの薄い遺伝子など、現代の東アジア人の典型的な遺伝特性も持っていたという。悪魔の門の洞窟人は近くに住む「ウルチ(Ulchi)」族の先祖とされており、近くの原住民を除く現代人の中では韓国人がこれと近いことが判明した。
UNISTゲノム研究所のパク・ジョンファ所長は「ミトコンドリアDNAの種類が同じであるということは、母系が同じであるということを意味する。長い時間差を考慮しても2つの人類の遺伝子は非常に近く、悪魔の洞窟人は韓国人の祖先とほぼ同じだと言える」と話している。
悪魔の洞窟門には、人類ではない山葡萄原人(朝鮮人の先祖)が生き延びていた!
返信する
020 2019/10/13(日) 02:14:44 ID:Xa6frRSBNc
>>15 1949年度受賞者(物理学賞)
湯川 秀樹 ゆかわ ひでき (1907-1981)
1965年度受賞者(物理学賞)
朝永 振一郎 ともなが しんいちろう (1906-1979)
1973年度受賞者(物理学賞)
江崎 玲於奈 えさき れおな (1925-)
1981年度受賞者(化学賞)
福井 謙一 ふくい けんいち (1918-1998)
1987年度受賞者(生理学・医学賞)
利根川 進 とねがわ すすむ (1939-)
2000年度受賞者(化学賞)
白川 英樹 しらかわ ひでき (1936-)
2001年度受賞者(化学賞)
野依 良治 のより りょうじ (1938-)
2002年度受賞者(物理学賞)
小柴 昌俊 こしば まさとし (1926-)
田中 耕一 たなか こういち (1959-)
まあ、頑張れ韓国人。
返信する
021 2019/10/14(月) 15:28:13 ID:kTxhT9l.kU

スレ画で思い出したww
パクリ朝鮮人佐野研二郎
返信する
022 2019/10/14(月) 19:23:01 ID:hJJd/FkJLs
果物を食べるのに種を撒いて水やって肥料をやって花が咲いたら受粉できているか気をつけて温度やカビなどに気をつけてじっくり育てて収穫する所まで考えているのが日本
韓国は収穫後のスーパーに並んでいるところを考える所からスタートしているのでそれが大きな違い。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:22
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:韓国の弱点「素材・部品・装備」で7つのノーベル賞を受賞した日本
レス投稿