ジム・ロジャーズ「日本株を買う予定ない」「私が日本人なら国を去る」


▼ページ最下部
001 2019/10/10(木) 23:16:16 ID:CYFMV8W8dw
 新著「日本への警告 米中朝鮮半島の激変から人とお金の動きを見抜く」(講談社+α新書)がヒットしている。ウォーレン・バフェット、
ジョージ・ソロスと並ぶ「世界3大投資家」のひとりとして知られるカリスマ、投資家のジム・ロジャーズ(76)は、日本から資金を
引き揚げた。理由は歯止めのかからない少子高齢化による人口減。財政出動、異次元緩和、成長戦略を掲げるアベノミクスのデタラメだ。
「私が10歳の日本人だったら、この国を去ることを選ぶ」という。その忠言を聞いた。

  ——2018年秋に日本株をすべて手放したそうですね。

 今は株も通貨も、日本関連の資産は何も持っていません。日本株を買い始めたのは東日本大震災の直前。日本株はバブル期最高値の
4分の1水準で、さらに下がることもあり得る状況だった。震災による株価下落局面でさらに買い増しました。あえて投資したのは、
中期的に見れば景気は回復すると見ていたからです。予想通りに株価は上がり、利益を得ることができた。ただ、この先、日本株を買う予定は
ありません。日本経済を破壊するアベノミクスが続き、少子高齢化による人口減少を食い止められない限り、この判断を変えることは
ないでしょう。

  ——アベノミクスに非常に批判的です。

 安倍さんがやっていることはバカげていますよ。財政出動で国の借金を増やし、金融緩和で日本円の価値を下げている。お金の使い方が
下手な上に、使い過ぎています。自分のお金じゃないから、国民から吸い上げた税金だから、どんどん使っているんです。

  ——日銀は先月中旬の金融政策決定会合で大規模緩和の維持を決定。欧米の中央銀行が利下げに動く中、黒田総裁はマイナス金利の深掘りを
示唆しています。

 大きな間違いです。世界的に見てこれほど金利が低かった時代はない。そもそも、中央銀行が実質的に直接、国債を買う金融政策は
前代未聞です。日銀は16年9月にいわゆる「指し値オペ」を導入しましたが、これは紙幣を無制限に刷るということ。つまり、日本円の
価値を下げるわけで、アベノミクスは絶対に成功しません。20年後には対米ドルのみならず、韓国ウォンに対しても相対的に価値を落として
いるでしょう。

  ——世論の根強い反対を無視して、消費税が10%に引き上げられました。

 増税は景気を冷やします。安倍政権がやっていることはまったくナンセンスですよ。来年は東京五輪が開催され、五輪景気が期待されて
いますが、歴史を振り返れば五輪が国家財政のプラスになったためしがない。五輪のせいで日本の財政赤字はさらに膨らみます。国の長
期債務残高(18年度)は947兆円に上り、対GDP比167・8%と巨額。10歳の日本人が40歳になるころには、借金は目も
当てられない状態になるでしょう。国債は買われなくなり、金利を引き上げざるを得ず、そうなれば高金利によって国の借金はさらに
膨れ上がってしまう。子どもはいない、移民もいない。日本は大問題だらけです。

(続く)

返信する

002 2019/10/10(木) 23:18:29 ID:CYFMV8W8dw
  ——安倍首相は「移民政策をとることは考えていない」としていますが、4月に改正入管難民法が施行され、今後5年間で最大35万人の
外国人労働者の受け入れが想定されています。ただ、在留資格によっては家族帯同が認められないケースがあります。

 人口1億2600万人の国に年間7万人でしょう。計画通りに進んだとしても、数字的にまったく足りない。人口減少によるさまざまな
問題の解決には結びつきません。それに、日本全体が外国人に対してウエルカムな雰囲気をつくらないと、誰もやってきませんよ。働く人
だけではなく、その家族も受け入れ、しっかりとサポートする仕組みを作る必要があるのでは?人口減で苦境に立つ日本にとって、外国人は
助けになる存在です。本気で呼び込みたいのであれば、日本人と共生できるように歓迎する体制を整えることが重要でしょう。どうも日本は
移民受け入れに消極的ですが、移民は不動産、教育、飲食といった業界に新たなビジネスチャンスを生みますし、少子化対策にもつながります。

  ——アベノミクスの失敗が浮き彫りとなる中、安倍政権は韓国叩きに没頭しています。

 愚かなことです。隣国同士、本来は協力して一緒に仕事をすべきなのに、ケンカをしていること自体が理解できない。そんなことやっている
場合ですか? お互いに潰し合うなんてバカみたいですよ。

  ——7、8月は2カ月連続の貿易赤字。8月の対韓輸出は前年同期比9・4%減、訪日韓国人は48・0%減の落ち込みで、日本経済への
マイナス影響は指標にも表れ始めています。

 誰のためにもならないということ。政治家が自分の利益のために国民感情、他国に対する敵対心をあおっている印象があります。もっとも、
韓国経済の現状は厳しいですが、展望はある。この50年は日本、40年はシンガポール、30年は中国が刺激的でしたが、この先10〜
20年は韓国と北朝鮮です。南北統一にはハードルがあるものの、遠くない将来に実現するでしょう。北朝鮮が段階的に経済開放されるのが
現実的ですが、そうなれば世界中から観光客が押し寄せてツーリズムが盛り上がり、海外から投資が舞い込み、韓国国内投資も活発になる。
南北で人が往来すれば日本同様に韓国を悩ませている少子化問題は軽減されるでしょう。北朝鮮は韓国にとってフロンティアです。

  ——米朝協議は膠着していますが、文在寅政権は対北融和を推進しています。

 日本もこの流れにジャンプインするべきです。北朝鮮は問題だらけ。日本には生産能力が高く、さまざまなノウハウを持つ企業が多くあり、
解決する術を持っている。北朝鮮は中国とも国境を接しているので、ビジネス環境は悪くない。いち早く投資し、プラントを造り、ホテルも
建てる。ビジネス展開にはそうしたことが非常に重要です。韓国企業はスタディーグループを立ち上げて準備しているのに、日本では誰も
そうした声を上げないし、動きも見られませんね。

(続く)

返信する

003 2019/10/10(木) 23:20:34 ID:CYFMV8W8dw
  ——拉致問題を抱えているのもありますが、北朝鮮の体制維持を危ぶむ声があります。

 政府のプロパガンダに日本人はのみ込まれているんですよ。現在の北朝鮮の指導者(金正恩朝鮮労働党委員長)は中国で?小平が敷いた
改革開放路線をやりたいと言っているんです。彼はスイスに留学経験がある。スイスと北朝鮮、どちらで暮らしたいか? スイスで
暮らしたいんです。でも、国を去れないし、逃げ出すわけにもいかない。だから、北朝鮮をスイスのように変えようと、スキーリゾートを
建設したり、各地に経済特区を設けています。金正日時代の07年、金正恩体制移行後の13年に訪朝しましたが、2度目に訪れた北朝鮮は
意外なほど活気にあふれていて、どこへ行っても中国人だらけでした。

  ——お子さんに中国語を身に付けさせるため、07年にシンガポールに移住されたそうですね。

 アジア時代の到来を見据え、2人の娘たちを英語と中国語のバイリンガルに育てるためです。シンガポールは中国語がネーティブランゲージの
上、清潔で暮らしやすい。日本人が中国語を話すようになれば、日本で暮らすと思います。日本はお気に入りの国のひとつなので。話せる
言語が増えれば、入ってくる情報の量と質が劇的に変わる。投資家としてもうひとつアドバイスするなら、「子や孫には中国語を習わせなさい」
ですね。次はスペイン語、その次となると韓国語もいいし、ロシア語もいい。日本語はリストに入らないですね。衰退していく言語ですから。

  ——日本が投資対象に再浮上することはなさそうですね。

 株価が下がり、税金が下がり、規制緩和をさらに進めてマーケットをオープンにし、財政赤字を大幅に削減する。さらに出生率が上がったら、
判断を変えるかもしれません。財政赤字の削減は今日からでも切り込めるでしょう? 使わなければいいんですから。Do it! 
やらなければ何も始まりませんよ。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/26274...

返信する

004 2019/10/10(木) 23:23:15 ID:ADVmIJA/26
単なる売り煽り

返信する

005 2019/10/10(木) 23:32:06 ID:UBFbHNRBEY
北朝鮮大好きじいさん

返信する

006 2019/10/10(木) 23:34:25 ID:FqI8o2jUL6
株やってりゃ理解できる部分は多い
消去法で自由党なだけ
パヨク以外の第2政党を育てたいね

返信する

007 2019/10/10(木) 23:35:17 ID:Ks/LsJOHZQ
もう必死過ぎてみっともないな。じーさん。
売り煽り丸出しじゃねーか!!
チョソと一緒に沈んどけよ!!

返信する

008 2019/10/10(木) 23:44:55 ID:ObDroFAiQ2
ジムさん、予想が外れまくっているから、とりあえず日本を叩きにきてるね。


韓国と同レベルにならないように。。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:46 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ジム・ロジャーズ「日本株を買う予定ない」「私が日本人なら国を去る」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)