経営再建中のジャパンディスプレイ、中国ファンド「金出すのやめた」
▼ページ最下部
001 2019/09/26(木) 20:58:04 ID:m6y36J3S0M
経営再建中の液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)を金融支援することで合意していた中国の投資ファンド「ハーベスト・テック」が、支援を見送る方針をJDIに伝えたことが、26日分かった。ハーベストの支援離脱で、JDIの再建策は抜本的な見直しを迫られる。
これまでの再建策は、ハーベストと香港の投資ファンド「オアシス・マネジメント」が最大800億円の資金支援を行う枠組みが柱で、このうちハーベストが最大で約630億円を拠出する予定だった。JDIは27日の臨時株主総会で再建策の承認を得る計画だった。
一方、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は26日、ハーベストを通じてJDIに約100億円を支援する予定だった米アップルが、支援額を2倍にすることを検討していると報じた。
JDIは過大な設備投資と液晶パネルの需要減少により、2019年3月期連結決算は5期連続で最終利益が赤字となり、6月末時点で負債が資産を772億円上回る「債務超過」の状態…以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50233940W9A920C1... これ、でもないよな
政府、技術流出防止へ外資規制強化=出資基準「1%以上」で調整
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091800017&g=p...
返信する
002 2019/09/27(金) 16:06:53 ID:q58pV1Mrj6
003 2019/09/27(金) 20:58:07 ID:8djHXUT6RY
中国も国内の景気減速で余裕がないのだろう
返信する
004 2019/09/27(金) 22:27:05 ID:LEm/VD6WxM
>>3 そもそも、中国国内でディスプレー事業始めてるのに、
ライバルに金入れるのもな。
まあ、技術も手に入るけどね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:5
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:経営再建中のジャパンディスプレイ、中国ファンド「金出すのやめた」
レス投稿