ゴルフ場税、非課税拡充を要望 地方税収120億円減
▼ページ最下部
001 2019/09/14(土) 20:51:43 ID:rGFUqMK5cw
スポーツ庁は、地方自治体がゴルファーから徴収する「ゴルフ場利用税」について、非課税対象を30歳未満と65歳以上に
拡大するほか、東京五輪などの国際大会では免除する方針を固め、2020年度税制改正要望に盛り込んだ。実現すれば地方税収が
120億円以上減る見通しで、自治体の反発は必至。年末の決着に向け、激しい攻防が繰り広げられそうだ。
都道府県が徴収するゴルフ場利用税の17年度税収は総額447億円。このうち7割相当を、ゴルフ場のある約900の市区町村に
配分した。18歳未満と70歳以上、学校教育での利用などは非課税となっている。
https://www.sakigake.jp/news/article/20190913CO0087...
返信する
002 2019/09/14(土) 21:12:39 ID:2yBEOjAV9Q
003 2019/09/14(土) 21:26:43 ID:cvIN4VCjoI
004 2019/09/14(土) 21:28:57 ID:ii5qlh7TJc
ブルジョアの遊びなんだからバンバン税金かけろよ。
返信する
005 2019/09/14(土) 22:41:17 ID:XfiZszLXPs
嘔吐物画像はるなこのちりめん禿、
しぶこのパンツ画像でも持ってこい。
返信する
006 2019/09/15(日) 03:15:29 ID:0y/E3AOHGs
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ゴルフ場税、非課税拡充を要望 地方税収120億円減
レス投稿