安倍首相「消費増税は国の信頼守るため」必要性を強調
▼ページ最下部
001 2019/09/01(日) 00:46:18 ID:.pFgu6rJzY
安倍晋三首相は26日夕(日本時間27日未明)に訪問先の仏南西部ビアリッツで開いた記者会見で、10月の消費税率の引き上げに
ついて「国の信頼を守るためにも必要と考えている」と、改めて必要性を強調した。「社会保障を全世代型に転換していくうえにおいて
必要な財源」とも話した。
消費税率を5%から8%に3%引き上げた前回の2014年は、増税後の落ち込みが大きく、以前の水準に戻るのに3年以上かかった。
首相は、その反省からキャッシュレス購入へのポイント還元やプレミアム商品券など対策を打ち出していると指摘し、「十二分の対策を
取っている」と話した。
https://www.asahi.com/articles/ASM8W0DMVM8VULFA02M.h...
返信する
002 2019/09/01(日) 00:53:50 ID:u1J9wjWLlw

残念ながら消費税増税による増収分は、オリンピックやカジノや万博に遣われて、なぜか「社会保障費が足りない」という理由でまた消費税が増税されます。
安倍政権は社会保障費を4兆2720億円も削減しているから足りないなんてことはないはずなのにね。
返信する
003 2019/09/01(日) 01:00:28 ID:5erOhtThRA
10%の方がレジで計算しやすいしいい。
マスコミとか、たかだか2%上がるだけなのにメリット講じずを不安を煽りすぎ。
返信する
004 2019/09/01(日) 01:04:05 ID:kpbxXZyGws
>10%の方がレジで計算しやすいしいい。
今時、電卓やそろばん使ってる店員いるのか?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:35 KB
有効レス数:41
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:安倍首相「消費増税は国の信頼守るため」必要性を強調
レス投稿