スレッド番号 : 1727880020
スレッドタイトル : なぜ「そば」チェーン店は全国展開できないのか 「ゆで太郎」の挑戦にみる“西日本の壁”の正体

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2024/10/02(水) 23:40:20  うどん、ラーメン、ちゃんぽん、パスタ…画像
002名無しさん 2024/10/03(木) 00:15:34 木曽製粉所というチェーンはうまかった 画像なし
003名無しさん 2024/10/03(木) 01:09:43 >>1 「そばにいてくれる画像なし
004某コテハンさん 2024/10/03(木) 01:38:57 立ち食い蕎麦は細いうどんだけどなw あ画像なし
005名無しさん 2024/10/03(木) 04:12:46 一応、サガミはソバに特化した和食屋画像
006名無しさん 2024/10/03(木) 05:58:05 蕎麦は高くないとうまくないという都市伝説画像なし
007名無しさん 2024/10/03(木) 05:59:00 以外かもしれんが JR東が運営してる い画像なし
008名無しさん 2024/10/03(木) 12:13:17 >>7 あれの?何処が?画像なし
009名無し 2024/10/03(木) 13:32:43 関西から西は白いつゆ 関東から北は黑 画像なし
010某コテハンさん 2024/10/03(木) 19:21:16 >>9 >関西圏はそば食わ画像なし
011名無しさん 2024/10/03(木) 19:26:31 >>10画像
012名無しさん 2024/10/09(水) 10:50:07 八郎そば、美味くて安いよ。 そば嫌いな画像なし
013名無しさん 2024/10/17(木) 05:17:30 都内に5軒しかない立ち食いそばチェーン店画像なし
014名無し 2024/10/17(木) 17:24:45 黒いつゆそばは関ケ原から東日本の食べ物 画像なし
015名無しさん 2024/10/17(木) 17:44:22 >>14 これやね (米画像なし
016名無しさん 2024/10/17(木) 19:24:09 >>1 そばって地方色が強画像なし
017名無しさん 2024/10/19(土) 10:30:48 米麺屋がでてこないのはなんでだろう。 画像なし
018名無しさん 2024/12/08(日) 10:44:04 焼きソバ屋も無いな、ヤキソバはお好み焼き画像なし
1